掛軸:吉田初三郎 Hatsusaburo Yoshida 『蘇江画荘』-犬山城- | 森宮古美術*古美術もりみや

森宮古美術*古美術もりみや

愛知県にある骨董屋のブログです。更新情報など日々の記録として*

2011年4月1日ウェブサイト 更新しました。


森宮古美術*古美術もりみや-吉田初三郎『蘇江画荘』-犬山城-


吉田初三郎 Hatsusaburo Yoshida 『蘇江画荘』-犬山城-


【吉田初三郎】よしだはつさぶろう  生没年:明治17年(1884)~昭和30年(1955)

明治17年(1884)京都に生まれる。鹿子木孟郎に師事。「洋画界のために大衆画家となれ」という指導を受け、観光というジャンルに目を付け、初三郎式鳥瞰図を描き始める。全国の観光鳥瞰図を描き、「大正の広重」とよばれた。昭和30年(1955)、71才で没。