2010年3月31日ウェブサイト 更新しました。
【島崎柳塢】しまざき りゅうう 生没年:慶応1年(1865)~昭和13年(1938)
東京に生まれる。名は又輔、通称は友輔、字は子文、黒水漁史・湘々亭・栩々山人と号する。儒者島崎酔山の子。初め桜井謙吉に洋画を学ぶ。日本画に転じ、松本楓湖・川端玉章らに学ぶ。特に美人画を能くした。川端画学校教授。
2010年3月31日ウェブサイト 更新しました。
【島崎柳塢】しまざき りゅうう 生没年:慶応1年(1865)~昭和13年(1938)
東京に生まれる。名は又輔、通称は友輔、字は子文、黒水漁史・湘々亭・栩々山人と号する。儒者島崎酔山の子。初め桜井謙吉に洋画を学ぶ。日本画に転じ、松本楓湖・川端玉章らに学ぶ。特に美人画を能くした。川端画学校教授。