屏風:渡辺公観『唐子図屏風 二枚折一双』 | 森宮古美術*古美術もりみや

森宮古美術*古美術もりみや

愛知県にある骨董屋のブログです。更新情報など日々の記録として*

4月26日ウェブサイト 更新しました。


森宮古美術*古美術もりみや-渡辺公観『唐子図屏風 二枚折一双』


渡辺公観 『唐子図屏風 二枚折一双』


【渡辺公観】わたなべこうかん  生没年:明治11年(1878)~昭和13年(1938)

明治11年(1878)滋賀県大津市に生れる。京都市立美術工芸学校を中退。明治28年森川曾文に師事し四条派を学ぶ。明治40年第1回文展に初入選、大正8年池田桂仙、林文塘・上田萬秋・井口華秋らと日本自由画壇を結成。