掛軸:森徹山『蓬莱山』 | 森宮古美術*古美術もりみや

森宮古美術*古美術もりみや

愛知県にある骨董屋のブログです。更新情報など日々の記録として*

ウェブサイト 更新しました。


森宮古美術*古美術もりみや-森徹山『蓬莱山』


森徹山 『蓬莱山』


森 徹山(もり・てつざん) 生没年:安永4年(1775)~天保12年(1841)

大阪の人。森狙仙の兄周峰の子。のち狙仙の養嗣子となる。父及び円山応挙に学び、応挙門下十哲の一人となる。肥後細川侯に仕える。京都に住む。徹山の妻は応挙の子応瑞の妻の妹。子がなく、門人一鳳、寛斎を養って子とした。