浮世絵:芳年『月百姿 おもひきや 雲ゐの秋のそらならて 竹あむ窓の月を見んとは 秀次』ウェブサイト 更新しました。 芳年『月百姿 おもひきや 雲ゐの秋のそらならて 竹あむ窓の月を見んとは 秀次』 明治二十三年(1890年) 大判錦絵 芳年の月百姿というシリーズの一枚です。 秀次とは、もちろん豊臣秀次のことです。