一昨日お友達のNoriさんにレクチャー頂き、昨日今年二度目の歌舞伎を一緒に観劇してきました。


土日エコきっぷを駆使し、舞台前に共通の憩いの場でブランチパンコーヒー

リニューアルされた可愛いカップで美味しいコーヒーいただきましたおねがい

舞台のお席は💺花道の外側でしたが、前が通路でとても観やすいお席でした。
お芝居は東海道四谷怪談…なのですが、全編ではなく一部を90分かけて上演されていたので、これは前後の話もレクチャーしてもらってなければ何がなんやら…
仁左衛門さん演じる伊右衛門は大概ヒドイ男なのですが、色気ダダ漏れアラ80のイケメンが演じているのでホント罪深いグラサン

そして、玉三郎さんは長身の女形、美しかったお岩さんがどんどん変化していく過程とはみ出たお歯黒に夢に出てきそうな姿が日本画の妖怪のようで凄まじかったです。

幕間30分あり2幕は神田祭花火祭
20分くらいで宝塚でいうフィナーレ&デュエットダンスのような華やかさ。
花道に来られた時にお互いの帯を直す時の熟練夫婦のような空気感照れ

人間国宝のお二人に【コンビ】の真髄を魅せていただきましたキューン飛び出すハート
まさにゴールデンコンビビックリマーク
お友達のおかげで大変貴重な機会をいただきましたおねがい

舞台の後は大須の共通の憩いの場で打ち上げ的な🇹🇭沼活。いつもは自転車🚴‍♀️で伺うのだけど昨日は地下鉄バスでの移動だったのでライチ酒(ソーダ割り薄め)もいただいちゃいました照れ

カオソーイはタイ風坦々麺みたいウインク唐揚げも美味しいんですおねがい

楽しくおしゃべりしてたら、他の舞台帰りの🇹🇭沼・舞台ブログ繋がりの方もみえて先日観たカヅラカタ歌劇団の話しやら色んなジャンルの話で盛り上がりました
ひらめきシャンパンロゼワインニコニコ

エンターテインメントやエンターテインメントを通じてお友達になった皆様に日々お力をいただいて現実に立ち向かっております(朝ドラでグッときた台詞)ニコニコ