2回目の保活 | モリマユの双子子育てブログ。不妊治療を経て妊娠。2020.5双子の男の子出産

モリマユの双子子育てブログ。不妊治療を経て妊娠。2020.5双子の男の子出産

2014年11月初めて不妊治療クリニック訪問。タイミング法、人工授精、体外授精を経験。2019年9月妊娠。2020年5月双子男の子出産。大阪在住。

毎日バタバタ過ごしてます。

9月はまさかの保活でした笑い泣き


我が家の双子は小規模園に通ってますので、来年3月で卒園。それ以降の保育園を探さねばなりません。一応系列園が近くに3つあり、そのどこかに入れてくれると聞いていたので、のほほんと過ごしていたのですが…

のほほんとしてたらあかんかったー笑い泣き


系列園3園はこんな感じ。

A園:100名、今と体操服カバン同じ、自転車10分

B園:50名、今と体操服カバン同じ、自転車8分

C園:200名、元公立、今と体操服やカバンも違うし、雰囲気も違う、自転車10分

※A園B園そして今通っている小規模園は行事を合同で行うことが多いです。先生の移動もこの3園で行われている様子。

C園は同じ系列園だけど規模が大きいからか、行事を一緒に行うこともないし、先生の移動もなさそう。元公立園だからか、全く違う園という様子。


そして9月頭、保育園が取ったアンケートはこんな感じだったみたい。

※希望人数/受け入れ人数

A園:4人/5人

B園:4人/3人 左矢印私の希望(4人のウチ2人がウチの双子)

C園:0人/2人


ウチは家から一番近くて(一番重要)少ない人数なのが良いなということで、B園で希望出してました。

そしたら、まさかの受け入れ人数オーバー‼️

このままでは優先枠で受け入れられず、普通に保活する人と同条件で争わなければならないことが発覚ガーン

そんなーえーんとなっておりました。


もちろん、まず今の保育園のウチ以外のお2人と競うのですが、ウチ以外のお2人はすでにB園に上の子が通っているという状況。

しかもたぶん私より長く働いてるもやもや

今年から私が住んでる市は、上の子がすでに保育園に通っている人と双子は同じ加点が付くので、そこはみんな横並びなのですが、そもそも働いている時間が私は短いので、基本の点数が低く、競うとウチは入れない。あと心情的にも、やはり上の子がいる人優先でしょうという気持ちもある。

そしたら、やはり今と体操服も同じで雰囲気も似ているA園に…と思うけど、ウチがA園に希望出すと、今A園に希望出してる誰かはA園に入れないことにガーン


だれかがB園に移ってくれたら良いけど、みんな事情もあるだろうし、そんな雰囲気もなく…


結局最終的に、我が家はC園で出すことになりました。


C園は行事の絡みもなく、場所もどこにあるかわからないくらい未知の園ガーン

雰囲気もわからず不安だらけアセアセ

200人も園児がいる園ってどんな園⁉️今20人弱だから10倍‼️そんなとこでウチの双子やってけんのか驚き

そんな感じでした。


とりあえず、今の保育園の園長先生に相談にのってもらい、C園の見学も手配いただきました。

見学に行った結果、C園はめっちゃ子どもがいるけど(各学年2クラスずつ)しつけられているからか、全然わちゃわちゃ感もなく、校舎も園庭も広く、良さそうな保育園でしたキラキラ


兎にも角にも我が家は双子2人とも同じ園というのが、必要最低条件。

そこが100%叶うのは、C園しかないということで、C園に決めました。

行事で今の保育園のメンバーともう顔を合わせることもないのかと思うと寂しいし、双子にも寂しい思いをさせちゃうかもですが、そこは1人じゃない、双子パワーで乗り切ってもらおうと思います泣き笑い


この結論に至るまで、同じく短めで働いている16時代お迎えのママと毎日のように立ち話。立場が弱い(保活の点数低い)者同士、とても打ち解けて話すことができたのは、収穫でした。


一応他のママさんともLINEでつながったのも、良かったかもしれない。


保活って言うほどでもないけど、なんかバタバタした9月でしたー真顔