・乾癬患者の頭皮のケアの仕方

こんにちは もりこだま です。

今回の記事は、頭皮の乾癬のケア方法です。

病院に通って治療していた時に、一番改善が見られない箇所の一つでした。

学生の時は、学らんを着るので、頭皮から落ちた皮膚が、目立ちます。

社会人でも、スーツを着れば同じ事です。

ステロイドが入ったローションを、頭皮に塗ってもなかなか改善しにくいんですよね。

一番の改善方法は、髪の毛を短く切って、日光にあてることでした。

Dr.パガノ氏は、乾癬の頭皮のケアの仕方について、詳しく本に記載しています。

しかし、あくまでもこの方法は、楽になるだけで、治すという方法ではありません。

完治する方法は、自然治癒療法(食事療法)になります。

では、乾癬の頭皮のケアの仕方です。

1 髪の毛の生え際、耳の後ろのケアの仕方

ベーカーズP&S液や石炭酸ワセリンを使って、患部に優しく擦り込む。

爪でひっかいたりしないこと。

2 頭皮の痒みを、改善させる方法。

家庭用のうがい薬(ラボリス リステリン グライコサイモール等)を頭にマッサージをするだけで、痒みはすぐに楽になる。

頭皮全体に、症状が見られる場合は、原液のままか、暖かい蒸留水に薄めて、指先を使ってマッサージをする。

もう一つの方法は、リンゴ酢60ccを180ccのぬるま湯に加えたものを頭全体にかけて、よくマッサージをした後に、30秒から1分間放置し、次いでぬるま湯でリンスし、最後に冷たい水でリンスする。

以上です。

私が、2ヶ月前に入院していた時は、乾癬で頭皮は真っ白だったんです。

なので、本を読んだ時、すぐにこれを実行しようとしました。

ですが、食事療法と、体からのアプローチ(マッサージやヒーリング)等の、相乗効果もあり、今は完治しています。

頭皮は、なかなか改善しない場所です。

根気よく、食事療法を継続し、赤い皮膚の炎症が収まれば、完治はします。

なので、希望は捨てないでください。

ただ、時間がかかることだけは、肝に命じてください。


※注意とお断り

現在私は、ケイシー療法を主にした、Dr.パガノ氏の自然治癒療法を、しています。

この方法を元に、ブログ記事をUPしています。

ですが、この治療方法には、科学的根拠は一切ありません。

なので、記事の正否や、治療に関する正否は、ご自分で、確かめて頂くしかありません。

実行されても、すぐに効果が現れるというものでもありません。

ご参考程度に、とどめておいてください。

もし実行されるのであれば、書籍を購入し、正確な知識を手に入れてください。

アメクリップ
アメブロ意外からアクセスを増やし、読者を増やしたい方は。
【アメクリップ】


聞き屋 癒しの森は休業中です