昨日、息子の学校で懇談がありました。



もう、いってる間に(コレって関西弁?)夏休みだもんね~(^_^;)




成績表を見せてもらいました。




小1~3年生って、テストと授業態度で判断されることが多かったけど、4年生になると、テストがメインの成績になるんですね。




現に、3年生の2学期までは、あんまりぱっとしない成績で(^_^;)
2学期の参観に行った時、全く手を挙げない息子を見て、3学期の目標は恥ずかしがらずに手を挙げること!!と言い渡し、その結果、テストの点は変わらないのに、成績がグッと上がったということがありました。




4年生に上がっての初めての成績表。




ABCの三段階評価なんだけど、Aがずらーっと並んでいて、ホッとしました。



が!!社会科でBを発見!!





先生に、社会科が苦手なんですかね?と聞くと
「いやいや、限りなくAに近いBなんです。テスト平均があと2点高ければAでした」




あぁ~残念ですぅ~(T_T)



「でもお母さん、決しておうちで、あんた、これ苦手なんだね!!とか責めないであげて下さいね。苦手意識を持つようになりますから」
とニコニコ笑いながら仰いました。




バレバレや~ん(^_^;)





「4年生の社会科はどんどん単元も変わりますし、中学や高校と違って身の回りの工場見学や消防署の仕事や警察官の仕事など、社会科といっても生活科の延長ですから」と続けて言っておられました。





ただ、やっぱり体育はBでした~(T_T)




まっ、予想通りだけど(^_^;)




体育も先生は
「2学期はまた長距離走や縄跳びなど単元もかわりますし」
とにこやかに仰ってました。




なるほどね~。
息子が得意なのは、短距離より長距離なので、一度くらいは体育でAを取ってほしい!!というのが私の切なる願いです(T_T)




でもなんで、私が
「あんた!!もっと頑張らなきゃいけないでしょうに!!」と言うだろうとわかったんだろ?




バレバレやん(^_^;)




森川美穂