こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

唐突ですが、我が家は五人家族です。

最近5個入りから4個入りに仕様が変わった薄皮つぶあんぱんの、平和的なシュアができません。

大体私が食べられないことになりますえーん

今度自分の分だけ買ってこよ。

ラブウェーブが根付いたようです。


ひらっとした葉先が超かわいい💕


ラブウェーブは大きくするより、このぐらいのサイズの子を群生させたらかわいいかも。



これはどういう現象なのかな。


レッドベルベット


 出べそ?


初期のギルバの薔薇を思い出します。


出べそになって形がすごくなったので胴切りしたんですけど、上は失敗してバラバラ。


根側の現状がこちら。


もう何が何だか。


そして一番何が何だかになってるのが花壇です。



おサルとウサギさんとぞうさんがいるんですけど。



おサルは埋もれてるし。



ぞうさんも。



ウサギさんは押しやられてたり。


何かごめん。

今から触るのはリスキーだし。

秋までがんばって〜!
こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

誰に似たのか女子力高めな娘が最近ちょっと恐ろしいです。

「ママ〜、今度の宿泊研修の鞄、ノースフェイスのボストンバッグがかっこいいって!」


 

 


 

どこで覚えてきたその危険ワード!!!


「………アネロってママが(価格帯が)好きなカバンのメーカーがあってだね」


ってことでお値段的にはこちらで妥協していただきました。


 

30%オフになっててよかった〜。


何か服とかキャラ弁とかも色々調べてて、次は何を言い出すのか母は恐怖です。


エレガンス、月影の名前でお迎えしました。


ちょっと前に増えやすいエケベリアの動画で紹介されてまして、よし増やしてみようと。


春まで浅めの素焼き鉢に入れていたら全然増えなかったので、今度は増えるといいな。


素焼き鉢ってトラブルは少ないけど、大きくしたり増やしたりしたい時は向かないですね。



あとその動画でヒューミリスも紹介されてました。


増えやすいか?と思って見てみたら。



増えてました。


元株がわちゃわちゃと。


うん。増えやすいわ。



寒暖差かアメイジンググレイスがまだ色付いてます。


カワイイ💕


花野バラの葉数が多くなってかわいくなってきました。



子株も二つ付いてます。


冬はあまり目立つ子ではなかったので今後に期待💕


シャーロット


すごくカワイイ画像を見てお迎え。


徐々にかわいくなってきました。


これも期待!



ところでダニ被害が酷くて笑い泣き


一番酷いのがジャシリー。



見過ごしてたら中心まできました。


木曜日に二回目のダニ薬散布しようと思います。




こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

昨日の雨が思ったよりもすごかったみたいで、近くの川が増水してました。

警報出てたのかな?

いつもは水量そんなに多くないんですけど、このときばかりは濁流になります。

流木とか流れてたり。

自然のすることはスケール大きいな〜といつも思います。


とりあえず昨日のピンクシャンペン。


とりあえず大丈夫そうかな?


ヒヤヒヤします滝汗


スリョンがすごく大きくなってびっくりびっくり


いつの間に。


で、スリョンってスイレンの別名ですよね。


こちらが知らずにお迎えしたスイレン。


ちょっと似てきました。



ティンカーベル


ほんのりピンク💕


そういえば、ディズニーキャラの中ではティンカーベル好きな方。


あのまとめ髪が良き(どうでもいい)。



メキシカンスノーボール


すっかりパッカン+ミドリン。


白くて好きだったんですけど〜。


まあこの子も大きくなってます。


まだ成長期。



成長期といえばパールフォンニュルンベルグ。


ミチミチにはなりましたが、大きい方中心が凹みすぎ。


アルバ佳人

淡いピンクと爪の濃いピンクがすごくかわいい💕


で、アルバと言えばこちらとご親戚?


沙羅姫牡丹✕アルバ美尼


透明感にうっとりラブ


名前が覚えられないっていう情けない理由で、✕の子は少ないですが、かわいいものはかわいい💕


上の子ともう一つ。


クスビダータメンチェカ✕ロメオルビン


内の葉と外葉のグラデーションがすごくキレイだった子。


もう怪しい子が次々出てて怖いですが、無事に夏越しが済みますように。