こんにちは

ご訪問ありがとうございます。
娘二人がアイドルのアニメにハマってます。
テレビ見ながら
「あいちゃん(キャラ)かわいい♥でもあいちゃんと同じくらい○ちゃん(自分)もかわいいかも。どうしようアイドルにはなりたくないんだけど」
と世迷い言を

ちなみにこれを言ってるのは小3の下の子なんですけど、上の小5の娘も楽天市場の少女モデルさんとか見ながら同じようなことを言ってます。
いや母は自分の娘だからかわいいし、かわいいかわいい言いながら育ててる自覚はあるんですが、一般的に見るとまあ普通よ?
いつかあなたも現実を知る時が来るでしょう

ところでそのアイドルのアニメ、登場人物の目に☆が入ってるのが焦点合ってないように見えてちょっと怖い。
アエオニウムが超カワイイ💕
春はカワイイんですけど、春しかかわいくないのがな〜。
いや去年の夏終わった後に超かわいくなくなった原因は私ですけど
黒法師
一番大きくなりました
カシミヤバイオレット
光に透かすとすごくキレイ。
淡い色が好きですが、最近臭う
カステロ・バリエガータとDAISOアエオニウム
カステロ・バリエガータ、DAISOアエオニウムに押されてます。
ただでさえ弱そうな斑入りをこんな増える子と一緒に入れるべきじゃなかったか
で、このDAISOアエオニウム結局何か?
カシミヤバイオレットかと思ってたんですけど、上の子と色味が少し違う。
でも臭うのは一緒
個体差?
レモネード
全方位むぎゅむぎゅしてます。
黄色いベルベットみたいな、ちょっと渋い雰囲気が好き♥
キウイと夕映え
キウイと夕映え同じ説があるんですけど、我が家は違ってきてます。
真ん中が黄色い子がキウイ、緑の子が夕映え。
キウイってゴールドキウイか〜と思ってます。
サンバーストとスターバースト
スターバーストは子株付いてます。
小さくても立派にスターバーストの顔してます。
そういえばドドランタリスもアオエニウムだったかな。
既に休眠期。
でも他の子に紛れて底面給水やっちゃった
大丈夫かな〜。
ドドランタリスは休眠期の姿の方が好きです。
ついでにグリノービアのglass
まだグラグラして落ち着きません。
オーレアエッグ
こちらも発根が未熟。
さ〜て、どうやって夏越ししようかな!