こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

昨日の記事で花うららが子株いっぱいにしてぐっちゃぐちゃになってる、と書いたんですが。

記憶違いでした。



葉と葉の真ん中から出てきがちな我が家の子株には珍しく、下からちょこんと出てました。


これ逆にももう一つ。


あれ、ぐちゃぐちゃになってたのどの子だったかな〜。


そういえばグリノービア属のglass。


大きそうな子を外して保険株〜とか思ってたら。


花芽でしたチーン


騙された〜。


どうしよう。


今から外して発根夏までに間に合うか。


蒸れるリスクがあるけどこのまま秋まで持ち越すか。


悩みどころです。



寄せ植えちょっと直しました。


After


Before


桜牡丹と霜の朝を取り替えてだるま秀麗を少し後ろに押したら、何か納得。


とりあえず良しとしよう。

 


レッドタンがおもちゃみたいでカワイイ💕



増やしたい〜。


葉挿し取ったっけ?



セダムがモリモリになってますが、モリモリのままじゃマズイ。



この状態から何度蒸れてダメになったか……!!


雨ざらしですからネ~。


モリモリセダム見るとカワイイ〜💕より摘まなきゃ!と思うようになりました真顔



百均のヘラクレス。


拗らせて成長点がなくなった挙げ句2頭になって復活。


エッジの蛍光ピンクがキレイ💕


で、下の方の変な形の葉はもう外していいかな?



4月16日に胴切りしたリップスティック。



わかりますでしょうか?


子株の小さい子がたくさん。


早っ!さすが春。



棚に屋根をようやく付けました。


おっそ。


5月に入ったら本格的に遮光の準備を始めます。