こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

土曜日の出勤って車空いてるから通勤時間が半分で済むんですね。


それで余裕でいたら、寝坊して遅刻ギリでした滝汗


オマケに朝ごはん食べるヒマなかったので、森の切り株っていう菓子パン持っていったら、デニッシュ生地なのでボロボロ落ちるわ意外と重いわ。


朝からバタバタしてしまいました。


こんな日もあるさ〜笑い泣き


わっちゃわちゃな多肉達も多くて、春になったらこれどうしようかと。

ザラゴーサ


ザラゴーサって子株付きやすいんですね。


クリスタルゴールド


これはイリアの大きいバージョンだから、群生するのは仕方ないんですけど。


アークティックアイス


本当にアークティックアイスは子株をよく付けます。


葉挿しでも増えるしアークティックアイス丼が作れそうだけど、巨大化するからな〜。


ギルバの薔薇


これ上の方取れば、下が勝手に群生する気がします。


よし胴切り。


うまくいくといいな〜。


ピンクアレックス


小さい割に色々ついてます。


下の方にももう一個。


とりあえず、子株を外すか。


ルエラ


これは単純に群生してますね。


3COINSの50%オフ品がよくぞここまでニコニコ


お迎えするときから既におかしくて、夏に更にこじらせた挙げ句、キレイに落ち着きました。


こんな事もあるんですね。


とりあえず分けようかな。


このままでもかわいいけど増えてほしいです。


ヘラクレス


この子は百均出です。


成長点が行方不明になったな〜と思ったらこんなふうに。


これはもう少し見守ります。


マリア


あまり紅葉しなかったんですけど、子株が4つ付きました。


オウンスロー


オウンスローも増やしたいな〜。


DAISO名無しの子


名無しの子でも育ててみると、色んな変化があって面白いです。


春に何とかしたいんですけど、子株小さすぎたり触るの怖い子もいます。


花芽は枯れれば取れるけど、子株は外さないと形が落ち着かないし、群生は夏が怖い。


3月から触り始めますけど、しばらくあーでもないこーでもない言ってると思います。


それも楽しいんですけどね!