こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

私血圧が低くて、基本午前中は収縮期血圧80台午後から90台ですが、そういう体質なだけで元気です。

何なら母も祖母も曾祖母もそうだったらしく、曾祖母はとっくに故人ですが102歳まで認知症もなしで一人暮らししてある朝布団の中でぽっくり死していたという、ある意味理想の死に方を体現しました。

ちなみに祖母も現在96歳ですが、一人暮らし。

とても丈夫なので周りが体調不良な時、周囲は私なら大丈夫、と仕事も家事もどかんと乗せてきます。

確かに体は大丈夫だけどさ〜、寒いと血圧上がりにくいので、少しは手加減してほしいんですけど(●`ε´●)


水滴溜めた多肉植物よりキレイなものって、あんまりない気がします。


というか、水滴溜めるのだめなのにどうしてこういう形状なんでしょう。


大さじ一杯分くらいは溜めてますよね。


ちょっと前にざんねんないきもの事典がベストセラーになったけど、これもある意味ざんねんないきものなのかな。


昨日パッカンになるのを心配したピーチプリデは。



一日ではそこまで変わりませんでした。


よかったε-(´∀`*)ホッけどこれからかな?



桃太郎とチワワエンシスと水蜜桃を見分けられるか?



上が桃太郎、左下がチワワエンシス右下が水蜜桃。


水蜜桃、手前の葉をジュレさせてしまいましたが💦


環境の差と言われればそれまでかもしれませんが、やっぱりちょっとずつ違うような……。


単に個体差のような……。


結果としては見分けられませんでした٩(๑´3`๑)۶


名札ないとわからないものばかり、集めるの止めようほんとにショボーン



最近アボガドクリームがとってもきれいです。



ちょっと縦に伸びてるので、春にでも胴切りして増やそうと思います。


秋冬は紅葉を楽しむのです!


このために一年育てていると言って過言ではないですよね。