こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

昨日の雨は夜の間に止んだようですね。

朝慌ただしくて写真撮れなかったんですが、ピュアラブの外葉がジュレってました。

慌ててジュレ葉除去してベニカ散布、日影に置きましたが、濡らしてないのに何で?

湿気だけでジュレるとか?ありますかね?

オパリナが紅葉しててキレイ。


デュデュバンス錦もほんのりピンク💕


ほんのりすぎて、写真では伝わりにくいですね💦




カナディアンがすぐ大きくなるし、増えるという話を聞いて、ほんとに?とうちの子を見てみたら。




確かに大きくなってるし増えてる驚き


というか夏頃お迎えしたんですが、鉢が既に狭そう。


成長スピード早いとのことなので、鉢増ししておこうかな。


親株胴切りって手もあります。



スターマーク


昔のおしろいっぽい白さですよね。


キレイだけど。



そういえば仕立て直した紅稚児発見。 



この子は乙女心とかと同じように、茎だけでも増える子なんでしょうか?



こんなふうに茎が伸びてたので、ガンガン切っちゃったんだけど。


今はこんなに貧相だけど、 群生するとほんとにカワイイ子なので増えてほしい。




 

あと、バラシリーズ揃えて撮ってみました。



左上からギルバの薔薇、大和のバラ。

花野バラ、バラの月影、野ばらの精、月迫の薔薇。


紅葉したらまた揃えて撮ろうと思います。