こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

今日は仕事〜😭

天気よくなっていくみたいなので憎いですけどね。

いいんだ、明日お休みだし。

秋の植え替えも大体終わってきたので、あと、花壇の植え替えと冬支度しないとな〜と思ってます。

冬に弱いと噂のアエオニウムどうしようかな。


スノーバニー子株がすごいので、親株外そうと思ったんですけど。


細かい子株があって、どうしたって潰しちゃうのでできませんでした_| ̄|○


テグス通してみたんですけど、うまくいかなくて💦


葉っぱを少し取ればいいんでしょうけど、ぎちぎちで取れる気がしなかった……。


ただでさえ葉挿しとか取るの苦手です。


丁寧さとかが足りませんね。



葉挿しばら撒いておいたレディジア。



まだミドリンです。


雨ざらしなのが悪いのかな?


紅葉したらきっとカワイイ💕



茎立ちしてきたブルーリボン。



蛍光色が目を引きます。


この子は去年の冬に★になりました。


薄葉だからか、寒さに弱くて。


ジャシリーも色づいてきました。


もっとキュッとしてくれるとかわいいんですけど。


ギルバの薔薇、外葉が伸びててヤバい?


外葉が徒長?


この子、形良く育てるのが難しいです。



大和のバラのほうが形はキレイです。



両方大きくなってしました(≧∇≦)/



花壇、秀麗がモリモリ。



初恋も巨大化。



秋の成長期を実感してます。