こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

昨日の記事タイトルは我ながらどうかと思いますが、昨日はすっごいやなこと起きましてゲロー

職場のロッカーの鍵ちょいちょい締め忘れる私が悪いんでしょうが、現金盗まれました。゚(゚´Д`゚)゚。

カード類に手を出されなかっただけいいとは思いますが、被害額4000円ちょっと。

あと、夕飯作りちょっと失敗したのと挙げ句に記事中途半端になったので、何かもういやになりまして。


何やってもうまく行かない日でしたチーン



昨日が厄日だっただけ!切り替えます(๑•̀ㅂ•́)و✧


種が飛んだ先の砂利道で咲いたパンジー。


花壇に植えてみたらきっちり大きくなって、まだ花盛りのこのしぶとさを見習わなきゃ。



パンジーの花期って長いんですね汗うさぎ


そんな傷心の私に追い打ちか〜!!!


焦げてる……😭


お誕生日プレゼントにもらったレインボーローズです。


他の子は大丈夫だったのに、やっぱり薄葉だからかな〜。


私、学びました。


保険株って同じような場所に置いておいたら、意味ないです_| ̄|○


別環境で育ててこそ保険株。


とりあえず、日影に移動。


成長点、大丈夫かな〜(´・ω・`)



吹雪の松と桜吹雪がそれぞれ一つずつ種ができました。



もう少し開いてきたら取ります。



花少しの間しか咲かないので、久しぶりに見ました。


カワイイ💕



パープルヘイズも花盛りです。




ダシフィルムも同じ感じ。



寄せ植えにもパープルヘイズを結構入れるので、こちらも。


面白〜い。



春先に分けて植え替えしたイリア。



子株がびっしりついてるな〜さすがイリア、と思ってたら。



枯れ葉取ろうとしたら、普通に抜けました。


子株一周付いてるのに、まだ根付いてないとか!


根より早く、子株出す!さすがイリア。


群生する故に我ありって感じですね〜。



一昨日ルビーネックレスを取った花壇。



スカスカしてますが、秋になったら、花壇全部やり直したいのでこのままです。


ただ、逆側も正直他の子の邪魔になってるので、抜いて、鉢植えをもう一個作ろうかな、と。



地植えするとぷりぷりしてカワイイんですが、際限なく広がりますね。



これをもう一つ作るのが一番平和な気がします。


近々やります。


際限なく増えるとのことで、花壇に草系のセダムを入れなかったんですが、ルビーネックレスでも同じ結果になりました笑い泣き


やってみないとわかんないもんですね!


子持ち蓮華とかでも同じ結果になるのかな?


うち、花壇スペースそこまで広くないので、入れないでおきますわ……ガーン