こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

でこぽん、私も娘たちも好きなんですけど、高いので見切り品をルンルンで買って帰ったら、ちょっと用事で来てたお義母さんがお土産で持ってきて下さってた……。

oh……真顔

一緒に買い物行った娘が、ママも安くなってワゴンに乗ってたの買ってたよ!って言ってましたわ笑い泣き


昨日の、色が悪くなって調子悪いと思ってたグリネですが、耐寒実験でずっと外に居た子でして、もしかして紅葉してた?


あれ?

まあ、植え替えはするつもりだったから、いいか。


いえ、他の方のブログ見ててあれ?と、今更思いまして。


よく考えたら調子悪いのに花咲かないかな〜と。


他のネックレス系は過保護組にいたので、紅葉初めてです。


もっと見ておけば良かったえー埋めちゃった……。


なんにせよ調子悪くないならいいことだ!


あと、リラシナさんの植え替えしました。



美しい✨リラシナさんとか呼んじゃいます。


葉挿し取って植え替え〜。


葉挿しを取ったら、多分子株?が2つありました。


ちっちゃすぎてわからない…。


今後に期待!


葉挿し5枚と植え替え終了口笛



アロマティカスの剪定しました。


ビフォー写真がありませんが、新芽が沢山出てきてます。



切った枝を余った鉢に突っ込んでおきました。



一回霜に当てちゃったので、葉の色がよくないんですが、ここから復活してくれるかな?


アロマティカスは超強いと思ってますが、どうだろう。


まあ、もう霜も降りないそうなので、外に放置です。


がんばれ〜


ツブツブ系を挿し芽で増やそうと思ったのですが、風が強くて雨が飛んできたので断念。


まだ春って言うには、早いですね〜。