こんにちは

ご訪問ありがとうございます。
ネコパンの手作りキットを頂いたので、娘ががんばって作ってました。
パン作りって私やったことないですが、結構大変そうでした。
ひ・た・す・らこねる。

可愛くできてますが、捏ね具合が足りなかったせいか、ちょっと固くなっちゃいました。
味はおいしかったよ娘♥
今日も一日雪です。
おかげで多肉が出せない(T_T)
過去写真からです。
虹の玉 ピンクベリー
オーロラ 桜吹雪
ピンクベリーが全然染まらないです。
今年はここまでかな?
とりあえず全種類、土が見えないぐらい切って挿そうと思ってます。
カランコエの花がそろそろ終わりそう。
水やりで弾かれるぐらい葉がミチミチなので、花終わったら切ろうと思ってますが、これ以上増やしてどうするんだと。
一本からここまで増えたのに。
でも切ったものを捨てられない多肉好き。
多分どこかでひっそりと鉢が増えてるんでしょうね〜
ホムセン捨て値購入の徒長しまくったオータムフレイムとダスティローズがそれでも紅葉した?
上から見ると少しマシ。
胴切りして〜葉挿し取って〜、早くしたい仕立て直し。
乙女心も丼にしたいし、あー!もういい飽きたけど、早く暖かくならないかなぁ。
大きくはなったけど、紅葉は微妙と思っていましたら。
蕾?え!ポインセチアって花咲くの?
調べてみたら咲くは咲くけど、あまり目立つ花ではないですね。
やっぱり赤い葉の方が目立つ印象。
植物って育ててると色んな事あって面白いなぁ。