こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

楽天のお買い物マラソンが昨日から始まってるみたいですね。

私だいたい、欲しいものある時期とセールの時期が一致しないんです(´Д⊂グスン

終わった後で、あ!あれ!ってなる。

なので、今回開始二時間ちょっと色々巡ってきたんですけど、やっぱりこういう時に限って、特にピンとくるものがない!

(多肉ちゃん別に安くなったりしないし〜)

多分、今回も終わった後に、何か壊れて買い換えないといけなかったり、子どもたちに頼まれたりするんですよ〜( ´Д`)=3

昨日は仕事だったんですが、今日は休みが取れました。


子どもたちが学級閉鎖なので、運動不足にならないよう人がいない所に散歩に連れてったり、縄跳びさせたりしつつ、多肉ちゃんの植え替え。


とりあえず、メルカリでポチったアメイジンググレイスとオールドエッグを植えました。


と言うか乗せただけ。


それと昨日、ショッピングモールのド真ん中の切り花とかプリザードフラワーとかお高い観葉植物とかが売ってるオサレ花屋さんで、唐突に多肉ちゃんのワゴン売りしてまして。


300円均一売りでした。


3鉢まとめてだと800円。


生産者さん多分バラバラで、火祭りとか2〜3株入ってる鉢と5〜6株入ってる鉢とが同じ値段で売られてる雑さ。


気になってた子がいたので、3鉢お迎えしました。




オサレ花屋さんなので、ラッピングしてもらえました💞

うん、黒ポットラッピングされると違和感あり真顔

紅稚児はよく園芸店でも売られてる生産者さんですよね。

植え替え春まで待とうかと思ってんですが、胡蝶の舞をちょっと倒しちゃった時土がこぼれてしまって。


砂?

気になったので植え替えました。

でも生産者さんバラバラなので。



ペンデンスは培養土Only。
紅稚児は鹿沼土細粒Only。
胡蝶の舞は砂Only。

極端……凝視

結構何でも育つよね多肉って。



植え替えました。


それぞれ縁取り紅葉してたので、寒さと外に慣れている?と思ったので、いきなり外です。

しばらく氷点下はなさそうなので、ガンバレ!

………大丈夫かなぁ。

ちょっと寒さに弱い子いないか調べてみよ(イキナリ弱気)

ペンデンスがすごい盛り盛りなので、春まで何とかこのまま持たせて切って挿してしたいですねデレデレ