あけましておめでとうございますm(__)m
ご訪問ありがとうございます。
昨日の食べすぎでお腹壊して目が覚めた元旦の朝です。
まだ本番(スキヤキ🐮)は今夜なのですよ。
マーズレンとセルベックスでも飲んでおくか(≧∇≦)/
霜柱久々に見ました!
去年までも立ってたんでしょうけど、寒い時に外出ると足早な感じになってたから。
植物育ててると季節のちっちゃな変化に気づきますね〜(*´∀`*)
ところで、この霜柱って多肉にはもちろんよくはないんでしょうね〜( ´Д`)=3
土がボコボコしてると思ったら、これです。
キレイなんですけどね♥
ムーンストーン大きくなったなぁと思って見てましたところ。
購入時(20211029) 現在(20220101)
子株だと嬉しいんですけど、花芽でしょうねぇ。
株に負担をかけるという話ですので、エケベリアの花芽はある程度伸びたら抜いちゃうんです。
でも、花芽から株を育てることもできると聞いたので、やってみようかな?
ムーンストーンは深植えしすぎたのか、葉挿しはまだ全然です。
でも触っても動かないので、根は生えてると思われる( ・ั﹏・ั)
季節通してキレイな子ですので、是非増やしたい( ̄ー ̄)bグッ!
火祭りの赤に毎日驚いてる気がします。
それでこの花はどうすれば(?_?)
ローラ花芽出てるなぁと思ってたら。
3個?
どれか子株かなぁ?
だと嬉しいんですけど。
だるま秀麗のツヤ肌の美しさにうっとり(*´∀`*)
羨ましい〜(´ε` )
この子も丼にしたいなぁ。
カランコエの花が増えてます。
最後に今年の目標を。
目指せ多肉でモリモリの庭🏡
旦那さんに反対されてますけどね(*ノω・*)テヘ