こんにちは

ご訪問ありがとうございます。
バリッバリに凍った道を、日の昇る前から仕事に行くとき。
スタッドレスタイヤは去年新調したし、焦らなくていいように4時起きもした。
あと、できるのは神頼みだけです。
「滑りませんように!」
子どもが受験生になったら、同じことお願いするのかなぁ

花壇は大丈夫そうです。
こちらの赤い子はもっと赤かった!
すっごい

ネックレス系の色が悪いのが心配

お水あげるわけにもいかないし。
大丈夫そう?
というかうん?
子株?
というか、この子の成長点がわけわからないことに。
綴化?だるま秀麗で?要観察ですね。
スヨンも上の方キレイなんですけど下の方のブツブツは、ダニ?
とりあえずベニカしておきました。
オウンスローは一株に子株がつきすぎて。

春になったら何とかしたいんだけど、どうすればキレイにできるかわからない……。
形も歪んでるし、胴切りしたいけど、どこで?
クリームベリーも子株もすごい。

ちっちゃい子にも子株が一つずつ。
子株つくのは嬉しいけど、どうするのが正解かまだわからないままです。
教えて偉い人!🙏
とりあえず動画検索します。