こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

普段無印良品のリュックを愛用しています。


これです。

ほぼ手提げとして使ってます。

持ちやすくて◎。

娘が保育園から6年使ってたリュックが、さすがに壊れたので新しいのが欲しい。

いいよーどんなのがいいの?とオシャレ女子小中学生ご用達みたいなお店につれていったところ。

ママと同じの!!

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

いいの?(ちょっと嬉しい)デレデレ

同型の白を買いました。

購入した多肉ちゃんの植え替えをしました。




いつの間にこんな……(・。・;

そろそろホントに置き場問題が……、と思ったら、旦那さんが夏前からお願いしていた『涼しくなったら多肉花壇計画』を始動してくれるみたいで、何かタガが外れました(*´ω`*)

とりあえず植え替え〜。

プレリンゼはプラステラ90に、と思ったら子株が2個もついてました(^o^)




まだ小さいのでくっつけておこうと思ったのですが、根の整理時にとれてしまって。

とりあえず大きめの鉢に大きい子は一緒に。小さい子はポイポイボックスに。

もう土を鉢に用意した状態で抜き始めたので、プラステラ90はこの子。



でも徒長してるしスペース的に足りないので入らなかった子はポイポイボックスへ。



こちらもなかなか満員御礼になってきました(-_-;)

できました!



馴染んでくれるといいな〜😍

そういえば胴切りの後、下部分の子株ってどうすれば?



ある程度大きくなったら切り離すのかなぁ?

特にこんなふうに同方向に2個も着いてる場合、下の子が圧迫されちゃいますよね?

でも切り離したその後のこの株はどうするんでしょう?

また新しい子株つけてくれるのか、一度だけなのか。

うーん、胴切りの動画は結構あるのですが、その後があまりなくて……。

探し足りないだけかなぁ?