こんにちは

ご訪問ありがとうございます。
昨日息子(中1)の三者面談でした。
お題は期末テストの結果。
まあ何というか、勉強しなかったらしなかったなりの点数ですね¯(눈‸눈)
でも何で国語が悪いの?
アンタ文章読解苦手だっけ?と尋ねたところ。
小論文的な、文章作成の問題の点数配分が大きかったようです(☉。☉)!
「母さんの時と違って、今は一夜漬けじゃどうにもならないんだよ!」
わかってるなら普段からやれや息子

セダムでグランドカバー、始めたのが9月11日。
約20日経ちましたので、途中経過をお送りします。
9月11日 9月29日
9月11日

写真の撮り方が下手で伝わりにくいですが、触ると固くてしっかり根付いてるなぁという感じです

脱落者もなし。
家の北側なので、日照不足による徒長を心配してたんですが、それもなし。
日が当たるのは朝2時間位と西日ぐらいです。
なのに、むしろ鉢より密集していないせいか、地面近くで葉っぱをもりもり展開しててとってもカワイイ😍
最近ここに座りこむと動けません(人*´∀`)。*゚+
一月経ったらまた様子をお伝えします。
私の住む地方は冬も余り雪とか降らないので、寒くなる前に密になれば、冬越しできるんじゃないかともくろんでます

いや、知人が特に寒い日の夜の間だけ、霜よけのビニールを被せればいけると✧(>o<)ノ✧
冬越しできたら嬉しいな。