『鯨捕り』 詩 金子みすゞ
海の鳴る夜は
冬の夜は、
栗を焼き焼き
聴きました。...
むかし、むかしの鯨捕り、
ここのこの海、紫津が浦。
海は荒海、時季は冬、
風に狂うは雪の花、
雪と飛び交う銛の縄。
岩もこ礫もむらさきの、
常は水さへむらさきの、
岸さへ朱に染むという。
厚いどてらの重ね着で、
舟の舳に見て立って、
鯨弱ればたちまちに、
ぱっと脱ぎすて素っ裸
さかまく波におどり込む、
むかし、むかしの漁夫たち~
きいてる胸も
おどります。
いまは鯨はもう寄らぬ、
浦は貧乏になりました。
海は鳴ります。
冬の夜を、
おはなしすむと、
気がつくと~
海の鳴る夜は
冬の夜は、
栗を焼き焼き
聴きました。...
むかし、むかしの鯨捕り、
ここのこの海、紫津が浦。
海は荒海、時季は冬、
風に狂うは雪の花、
雪と飛び交う銛の縄。
岩もこ礫もむらさきの、
常は水さへむらさきの、

岸さへ朱に染むという。
厚いどてらの重ね着で、
舟の舳に見て立って、
鯨弱ればたちまちに、
ぱっと脱ぎすて素っ裸
さかまく波におどり込む、
むかし、むかしの漁夫たち~
きいてる胸も
おどります。
いまは鯨はもう寄らぬ、
浦は貧乏になりました。
海は鳴ります。
冬の夜を、
おはなしすむと、
気がつくと~