第15回『みすゞ七夕笹まつり』に参加して。 | もりいさむのブログ

もりいさむのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日、『みすゞ七夕笹まつり』、みすゞこうぼうと出店で忙しくしました。


外やみすゞこうぼうで歌うと、「久しぶりに聴いて良かった」「優しい気持ちになれますね」等、


懐かしいお客さんや友人も来てくれて楽しく歌いました。


出店は、被災地支援のストラップや小鳥、カマボコ絵馬なども結構売れていました。


18時から歩行者天国になり、オープニングパレード(仙崎小学校のマーチングバンド)が、


みすゞ通りに響きわたりました。バンドの中には知ってる子供もいて楽しそうにやっていました。


イベントは、瀬戸崎組鯨唄(仙崎小学校鯨唄グループ)や、舞子さんによる


舞踊・仙崎祇園囃子などがありましたが、なんと言っても最後の、『みすゞ音頭総踊り』。


暑い中、地域や企業のグル―プのみなさんが、衣装や踊りの華やかさ等を競い、


みすゞ通りを踊りながら表彰会場まで練り歩きます。


今回の優勝チームは、鳥越地区婦人会のみなさん。準優勝は、仙崎小学校スポ小の


バレーブでした。表彰会場に、大きな喜びの声が響きましたよ。


この祭りに最初から関わって来ましたが、仙崎の風物詩になったようです。


その中で、みすゞ音頭(波の橋立・詩.金子みすゞ 曲.もりいさむ)が金子みすゞの故郷仙崎で


しっかりと、人々の生活に溶け込んでいる事に、金子みすゞの心を歌って来て良かったなと


思っています。


仙崎のみなさん!お疲れ様でした!また来年も楽しみましょうね!有難うございました…。



もりいさむのブログ
外でもみすゞこうぼうでも歌いましたよ!!!



もりいさむのブログ
オープニングパレード(仙崎小学校のマーチングバンド)



もりいさむのブログ
入り口で出店をして好評でしたよ(*^^)v



もりいさむのブログ
仙崎名物の揚げたての天ぷらは美味しかったです。



もりいさむのブログ
かき氷、冷たくて頭がキ~ン!!!



もりいさむのブログ
地域の子供達も参加して、みすゞ音頭を…。



もりいさむのブログ
衣装もバッチリで掛け声も凄かったです!!!