昨日は、熊野市文化交流センター(三重県)で歌いました。
朝一番、乗り継いで始発の新幹線や在来線で7時間も列車に揺られていたので、
結構疲れましたが、熊野市駅を降りるとすぐ、隣接の交流センター等があり、
七夕の飾りや、木を活用した作品などを見ていると癒されました。
それからコンサート会場を見て、打ち合わせ、そして昼食…。お弁当の他にお結びの差し入れも…。無理をして三つ食べてお腹が張ったので、暫く横になっていました(笑)。
リハーサルは16時からバッチリ打ち合わせ、本番を待ちました。
18時30分に開場すると、沢山の方々が詰めかけ、会場はいっぱいになりワイワイ
ガヤガヤ、いい雰囲気…。コンサートはいつものように始めましたが、
ノリがイマイチでしたが、ゆっくりですが歌声が自然に広がり、子供達も元気いっぱいで体を動かしていました。
コンサートが終わって、CD等にサインをしていると、「2年前、隣町の紀宝町でも聴きましたが、今日も良かったですよ。」「いや~こんなに感動した事は初めて…。」「有難うございました。勇気を頂きました。」等、沢山の言葉を頂きました。
打ち上げは、ステージで一緒に歌った方のお店だったので、話が盛り上がり、焼酎がグイグイ…気が付いたら、タクシーもいなくなっていました(笑)
担当の方々と、コンサートの成功を語りながら…ホテルまで歩いて帰りました。
昨日のコンサートに参加されたみなさん!大変お世話になりました。また、この企画を準備されたみなさん!お疲れ様でした。本当に有難うございました。これからも金子みすゞの心が文化になるよう人生を懸けて歌い続けますので宜しくお願いします。
癒されました。