昨日、府中市リ・フレ3階 パレアホールで歌いました。
朝、ホテルを出ると雨が少し降っていましたが、昨日の焼酎が効いているのか(笑)
力が湧いてリハーサル。ピアニストの大山さんとは久しぶりでしたが、
丹念に1時間30分ぐらいかけてバッチリ歌い、打ち合わせをしました。
昼食はB1グルメで人気の『府中焼き』。お好み焼きですが、
具が沢山入って美味しくてお腹がいっぱい…。
コンサート開場には、支援活動をされている方々と障害者の方々の声が溢れ、
車いすがズラリ…いい雰囲気でコンサートが始まりました。手話通訳等もあって、
会話も歌も反応が良く、大きな歌声が会場といっぱいに響き、
ステ―ジでもメチャクチャ盛り上がりました。また、歌いながら握手をすると、
強く握って、なかなか手を離さい方も…。コンサートが終わり、
CDにサインをしていると、「感動しました。」「金子みすゞの心は福祉の心ですね。」「改めて命の大切さが感じられた。」等、感想を語ってくれました。
CDも沢山売れましたよ。衣装を着替えて、企画された方とのお話で、
ひとりはみんなの為に!みんなは一人の為に!は法則ですね!と話すと、
「そうですね…!」と語ってくれて力強い握手!本当に歌ってよかったと思いました。
府中市障害者週間記念事業実行委員会のみなさん!大変お世話になりました。
また、素敵な懇親会もして頂き、本当に有難うございました。
これからも、命の尊さ、互いに分かち合う心が文化になるよう、お互い頑張りましょうね!
またお会いしましょう!(*^^)v