昨日、阿多田小学校(広島県大竹市)の七夕まつりで歌いました。
阿多田島の人口300名くらいで、小学生14名だけど、
学校で、子供達がみすゞのうたをよく歌っているので、コンサートに繋がりました。
来年の3月で学校は廃校、最後の七夕まつりでした。
大竹市小方港からフェリーで30分で到着すると、先生が迎えてくれて、
徒歩で7分くらいだけど、急な坂道があり、ちょっと大変でした。
着いて直ぐ、子供達と劇のリハ。ピアノやサウンドチェック、NHK、ふれあいチャンネルや
中国新聞の取材。結構ハードでした。
コンサートは勿論、子供達や会場のみなさんと盛り上がり、大好評でした。
出店で腹ごしらえ、、、ビンゴもあり、湯たんぽが当たり、とても楽しいひと時でした(*^^)v
阿多田小学校のみなさん!保護者のみなさん!有難うございました。
これからも金子みすゞのうたを歌って下さいね!またお会いしましょう(^_^)/