アメブロの更新しばらくサボってました。。。

 

8月上旬〜9月始めの活動記録をまとめました。

facebookの記事の取りまとめですが。

 

クロサキ工芸コラボ国産材ハープ、既に新規生徒さん達に2台ご購入いただき、在庫は3台になりました。先程も購入に前向きな問い合わせがありました✨パンフレットやちゃんとしたサイトや案内を作る前なのに!

国産材にこだわって作ったハープ、価格が20万円もしても、信念持って作ればやっぱり需要あるのです!

 

今まで散々、
国産材ハープなんて売れるの?それで生きてくのは難しいよねーなんて言われてきましたが、諦めないでよかったです!

私は本気で、国産材ハープで日本の森を救い、それで食べていける人を作り出して見せます🌳

 

 

この前作った日光唐辛子醤油かけ。美味しかった!けど超辛かった🔥

醤油の部分に旨辛さは溶け込んでるから本体はほんのちょっとで十分でした💦

醤油継ぎ足しておいたので、しばらく楽しめそうです♪

 

 

先日、日光市の魚登久さんでうな丼を頂いてきました♪

 

 

 

 

 

今まで家出したとき泊めてもらったり、ハープ演奏で呼んで頂いたり、中禅寺湖にお出かけに連れて行ってもらったり、大変お世話になっているうなぎ屋さんです🙏

今年こそは土用の丑のうなぎは魚登久さんで頂こうと思っていて、ようやく実現できました✨

うなぎはフワフワな食感で、注ぎ足されてきた秘伝のタレがからんですごく美味しかったです😆✨

肝焼き、肝吸いもいただいて、とっても元気が出そう💪これで8月を乗り切ります!

日光でのお食事はぜひ魚登久さんへ♪

http://uo-toku.jp

 

庭の千日紅が咲きました♪

 

 

 

 

 

咲いてる時からドライフラワーみたいな花💐同じような花の帝王貝細工も植えてあります。

ドライフラワーをいっぱい作って、精油を溶かしたミツロウに飾り付け、アロマワックスサシェを作るのです♪

 

山の日⛰に友人のHさんにお誘いいただき、人生初!男体山に登ってきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな高山植物やキノコ🍄、美しい景色、男体山への信仰を表す様々な建物や灯篭、仏像、石碑が見られました👀

植物の写真はベニテングタケ、ウスユキソウ

 

修士論文テーマが栃木県の山と人との関係ですし、栃木県人として男体山はいつか登ってみたいと思っていたので、今回登れてよかったです♪

ただ男体山をちょっと甘くみていて、登山は想像していたよりずっと大変でした💦

男体山の裏から登って正面の日光二荒山神社の登山口に着く縦断ルートで5:30から17:00まで11時間半かかりました!

ガイドをしてくださったHさんやKさん親子に大変お世話になりました🙏🙏🙏最後は散々泣き言を言いながらでしたが、生きて帰れてよかったです!

次回はもう少し低山から挑戦して、登山に慣れていきたいと思います🗻

 

男体山登山は、ガイドをして頂いた金谷さんの息子さんが運営している奥日光ゲストハウスKEIに前泊♪

 

登山前日の夕ご飯は奮発して中禅寺湖畔のフレンチレストラン シェ・ホシノで頂きました✨美味しかったです😆✨

 

 

 

この前行ったうなぎ屋さん、魚登久のオーナーがご紹介くださって、ずっと行きたかったので行けてよかったです♪

ちょうど中禅寺湖畔のイベントで演奏していたハープ奏者のmimichan さんとも繋げていただきました♪

 

 

ご縁がたくさん広がった2日間でした✨

今回の登山は私の登山着が機能不十分でダサかったので、今度奥日光に行く時のために山ガールっぽい登山着や登山グッズをゲットしてきます!

今年は、三密を避けて大自然の広がる奥日光へ♪ぜひお出かけください✨

ゲストハウス KEI https://okunikkoguesthousekei.amebaownd.com

シェ・ホシノ https://gej8800.gorp.jp

minichan https://instagram.com/mimichanharp?igshid=egyion4afgfy

 

梅干し瓶詰め♪

赤シソはレンチンしてミキサーにかけ、ゆかりにしました✨

 

 

 

巣箱内に少しできてた無駄巣を持ち帰ってきました。

美しいハニカム構造。設計図も定規も使わず、ゼロから群れで作り出せるなんてとっても不思議。

 

那須のはちみつ屋さん🍯Bee‘s Laboさんを訪問させて頂きました♪

 

 

尊敬する素晴らしい養蜂家さんです✨

やっとお店に伺えました!

整体や中医学などの幅広い知識を背景として、

ミツバチの飼育法や採蜜方法等かなりの工夫とこだわりを持って、

美味しくて健康に良い高品質なはちみつを生産していらっしゃいます。

養蜂ではどうしてもダニ対策が必要で、

一般的にはアピスタンやアピバールなどの農薬を使うのですが、

渋井氏はそれらの農薬を使わない無農薬養蜂を実践しています。

ご自身で研究されてきた、養蜂における様々な工夫をたくさんご助言頂きました♪

特に女性の健康にとても良いソバのハチミツや、花粉とプロポリス(これは外国産ですが)を購入させて頂きました♪

ミツバチパワーで健康になれるはず💪

那須方面へお出かけの際はぜひビーズラボさんのハチミツをゲットしてください✨

ビーズラボ 本店

〒329-3123 栃木県那須塩原市塩野崎新田80-4

TEL:0287-74-3683 

FAX:0287-74-3682

ビーズラボ 那須店

〒325‐0303 栃木県那須郡那須町高久乙2827‐1

ネット販売もされてますよ♪

https://store.shopping.yahoo.co.jp/beeslabo/b9f1bbbac5.html

 

 

那須に来て、時間に少し余裕があったので、私が10年前に新卒で入った会社、株式会社二期リゾートの運営するアートビオトープ那須へ遊びに行きました✨

懐かしい皆様とお会いできて嬉しかったです♪

 

 

 

 

 

 

勤めていた時、私は二期の森の植物を紹介する「森のコンシェルジュ」というお仕事をしていました。ここで植物の分類と自然ガイドの経験をだいぶ積めました!

最近CMでも紹介されている「水庭」をやっと実際に見ることができました👀

昔はここ、普通の砂利の駐車場だったのですよ。。。計画されていると聞いた時は、正直本当にできるのかなと思っていましたが、本当に素晴らしい空間になっていました!

持参してたハープと記念撮影✨ここで写真撮ればなんでも絵になってしまう気がする!

繁忙期を過ぎた時期に、またゆっくりお泊りに来たいと思います。

皆様もぜひアートビオトープ那須へいらしてください♪水庭散策、宿泊、お食事、各種体験もお楽しみいただけます✨

https://www.artbiotop.jp

 

最初音切れてますが、水庭にちなんでWater is wide を弾きました♪一緒に来ていた父が撮影してくれました。

 

お盆で実家。

 

 

 

 

毎年思う、エキゾチックジャパーンな盆棚。

今年はTwitterなどで流行のパワーアップ精霊馬に乗っかって作ってみました✨

弟作のバイク精霊馬と、自作のト○ロ精霊馬

 

完熟ゴーヤ、バナナ、Bee‘s Laboさんのそば蜜、よつ葉ノンホモ牛乳をミキサーにかけ、ゴーヤミルクを作りました✨

 

 

 

 

 

ほんのりゴーヤの苦味は感じつつも、バナナとハチミツの甘さでカバーされて飲みにくさはなく、美味しくいただけます👍

ゴーヤって普段食べてるのは未熟なもので、放置すればオレンジ色に完熟します。

今年はどこもゴーヤのなりが悪いようですが、たくさん採れた時は、こんな調理法も検討してみてください♪

 

朝食のデザートはヨーグルトにそば蜜と花粉をかけて頂きました♪

 

 

そば蜜、確かに独特な風味はしますが黒糖みたいで濃厚で美味しいですよ✨健康にも良いみたいなので、毎日少しずつ食べようと思います。

 

無農薬小麦食パン専門店「風弥」の

超全粒粉食パン「奏」

どっしりぎっしりした食べ応えのある食パンです🍞

クリームチーズとスモークサーモン乗せて食べると美味しいというお客様のFacebook投稿を拝見し、私も食べたくなって作ってみました♪

 

 

超美味しいです😆✨✨✨

 

親戚のおばさまから頂いた自家栽培ブルーベリー、大木須の堀江農園さんのブルーベリージャム、よつ葉生協さんのクリームチーズを使ってブルーベリーオープンサンドも作ってみました!

 

 

こちらもめちゃくちゃ美味しいです😆✨✨✨

 

上に具材を載せてもへこたれずしっかりしているのでオープンサンド向きです。

食パン専門店「風弥」

電話番号:0285-81-3646

住  所:〒321-4306 栃木県真岡市台町2796-1

通販もしてますよ♪

https://poke-m.com/products/76808

 

今朝は無農薬小麦を使った超全粒粉食パン「奏」を使ったオープンサンド「バナナそば蜜花粉クリームチーズ添え」を作りました✨

 

 

超健康になってしまいそう✨

 

結構有名なはちみつ関連本、「ひとさじのはちみつ」でビタミンC(L-アスコルビン酸)とはちみつの組み合わせて摂取すると良いとのことだったので、早速ネットでビタミンC買って試しています。900g1000円。お手頃価格。

 

 

ヨーグルトとハチミツと花粉とブルーベリーとビタミンC混ぜたらとっても美味しい♪

昨日の農作業で結構体力使ったはずだったのですが、多少の筋肉痛はあるものの、疲れをあまり感じない、むしろスッキリしています✨

プラセボ効果もあるかもですが、いい感じなのでしばらく続けてみようかなと思います。

 

実家のゴーヤ、完熟して裂けてた!

 

 

ちょっとグロテスク。。。

 

今日はフォトグラファーの柴美幸さんに依頼し、風弥でフォトテクニック講座をして頂きました♪

 

 

 

 

風弥のパンや、今後販売するつむぎ養蜂園のハチミツの美味しさが伝わるような撮影技術をたくさん学ぶことができ、とっても勉強になりました✨

インスタ映えな写真がイマイチ撮れない、料理を美味しそうに撮れないとお悩みの皆様、ぜひ柴さんに講座依頼してみてください♪

 

急に思い立ってメヌエット ト長調をレバーハープで弾いてみました。

ピアノの発表会などでよく弾かれる曲ですよね。結構好きなメロディです。

34弦レバー付きのハープは臨時記号が使えるからいいですね。これは青山ハープの120LBというモデル。

トチノキ中心に使用、響板外国産材使用ですが、いずれ総国産材フルレバー34弦ハープ欲しいなあ。

 

 

 

少年時代をクロサキ工芸コラボ国産材ハープで弾きました♪

夏が過ぎかけてる時期に聴きたくなる曲です🍉

 

 

ずっと気になっていた京都オパールという、人工オパールの8mm玉ビーズを使って、チョーカーネックレスをいっぱい作ってみました。

 

 

なんだか里見八犬伝みたい😆

私が気に入って買った色は7個ですが、カラーバリエーションは12色。雅な和の色の名前がついています。

オパールとかラブラトライトとかムーンストーンみたいな石の中に虹色🌈がキラキラ見える宝石とても好きです。

本物のオパールはちょっと手が出ないけど、京都オパールでも十分綺麗✨

ゲットしてみたい方はこちら

京都オパール

https://www.kiwaseisakujo.jp/shop/r/r20/

 

実家のへちま。へちまたわしにする予定。

 

 

クロサキ工芸コラボ国産材15弦ハープで千と千尋の神隠し主題歌「いつも何度でも」を弾きました。

映画公開時は私は13歳の夏。懐かし〜。

 

 

クラウドファンディングプロジェクト「国産材ハープのパンフレットを作り、森の再生に貢献したい」にご協力くださった皆様、ありがとうございます😊

おかげさまでパンフレットとフライヤーデータが無事出来あがりました✨現在印刷中で明日手元に届く予定です。

パノラマファクトリーのアクツタカシ氏の作品です✨ 私の長々とした国産材ハープの説明文を、分かりやすいように写真やポエムなどを入れつつ再構成くださいました♪

今後とも、国産材ハープの製作、販売、演奏によって、

少しでも多くの方に日本の森について関心を持っていただき、

日本の林業と森の再生に貢献できるよう頑張りたいと思います。

クラウドファンディング新着情報、パンフレットとフライヤーの全体のイメージはこちら💁‍♀️

 

https://readyfor.jp/…/kokusanzaiharppa…/announcements/142826

 

クロサキ工芸コラボ15弦ハープは「森の竪琴 匠(しょう)」と名付けました!

 

 

 

日本の森から生まれ、伝統の技により作り上げられたハープは、 きっとあなたの演奏に力を貸してくれるはずです。

現在、在庫2台です。気になっている方数人いらっしゃる&次回作までしばらくかかるのでご購入ご希望の方はお早めに!

 

主にスギ・ヒノキを中心に使った国産材15弦ハープモデルは「森の竪琴 継(けい)」と名付けました。

 

 

 

戦後大量に植えられた、日本が誇る高品質の建材、スギ・ヒノキを私たちは受け継ぎました。

そんなスギ・ヒノキを持続可能な方法で使うことが山を守り、木の文化を未来に引き継ぐことにつながります。
未来の豊かな森を願って作られたハープです。

現在、さくら市の楽器製作家、皆川徹氏に製作を依頼しています。

楽器職人さんはもちろん、大工さん、家具職人さんなど木工に関わる方で、国産材ハープの趣旨に賛同し、このモデルのハープを製作してくださる方を大募集中です🙏

図面はお渡ししますし、製作サポートはしっかりさせて頂きます✨

 

今日は「栃木県自伐型林業推進協会 とちのもり〜栃乃森〜」の設立総会に参加してきました!

 

 

 

私も正会員の1人で、一応監事の役職につかせていただいております🙏

国産材ハープを作るにあたり、本当に持続可能な林業で生産された木材を使いたいのです。
正直なところ、山を荒らし、土砂崩れを引き起こす生産方法がされている国産材もあるからです。

本協会が推進する自伐型林業は、山を荒らさない林業です。

また、林業は労働災害がかなり多い業界です。怪我なく安全に作業をするための研修も会員になると受けられます。

私は林業の現場に入って作業することはなかなかないと思いますが、とちのもりに入って、林業の現場を知り、たくさんの方に自伐型林業を知ってもらう手助けができればいいなと思っています。

…刈り払い機とチェーンソーくらいは使えるようになりたいです。

今後正会員、賛助会員を募集していきますので、ぜひよろしくお願いします🙏

自伐型林業って何?と思った方はこちらをご覧ください💁‍♀️

https://youtu.be/2pNrxs9CzAI

https://zibatsu.jp/about/

 

今日は那須烏山市大木須に蜜源植物アニスヒソップ植え付けのお手伝いに行ってきました!

 

 

 

 

地元の皆さんと、宇都宮大学のサークル「ほんわか大木須」の学生さんや先生で協力して植え付け✨

その後、花が咲いているアニスヒソップ周りの草むしり🔥炎天下なので早めに切り上げ💦

大木須は私が竹林をテーマに卒業論文を書いたフィールドであり、その後もハープ弾きに来たり、養蜂関連でご縁があったりでちょくちょく遊びに来ています。

大木須の皆さんは大学生の受け入れや各種イベント、宿泊施設の運営などとても活動的で地域への愛情をとても感じます。

地域創生が叫ばれる世の中ですが、地域が生き残れるかどうかは、そこに住んでいる人たちの、その場所への愛情の深さと行動力にかかっているなあと思いました。

 

那須烏山市大木須のアニスヒソップ植え付けの後は、地域の皆さんが美味しいお昼ご飯を用意してくださいました🙏🙏🙏

 

 

 

 

 

ナスやニンジン、かぼちゃなど野菜がたっぷり入ったお味噌汁や五目おこわ、漬物、枝豆全部美味しかったです😆✨✨

かき氷機まで登場して、夏らしさを味わえました🍧
お礼に国産材ハープ演奏したり、学生さんにハープ体験してもらったり♪

お手伝いに行ったはずが、大木須を大満喫させて戴きました✨

今作ってもらってる体験用ハープが完成したら、大木須の古民家でハープ体験イベントしよう!

 

栃木県林業センターにて刈払機取扱作業者安全衛生教育講習会受けてきました!修了証ゲット!

 

 

 

 

これで一応草刈りのアルバイトもできますよ✨

今日習ったのは本当に基礎の部分なので、使って慣れるしかありません。まずは蜂場の草刈りしよう!しばらくは誰かの付き添い付きで。

 

人生初レザークラフト!ハープのチューニングキーホルダーを作ってみました。

 

 

 

ハープはギターやバイオリンみたいに一つ一つの弦にペグがついてるわけではないので、音を合わせるときはチューニングキー(チューニングレンチ、ハンマー)が必要です。

素材の牛革は、昔使っていたショルダーバッグを再利用しました。
バッグはファスナーが壊れたのと、底が深過ぎて物が取り出しにくかったので手放したのですが、その際、革の綺麗な部文だけ切り取ってありました。

金具部品は面倒で使わず、牛革とロウ引き糸だけで作ってあります。販売品に比べたら貧相ですが、家で使う分には十分かと思います。

これでチューニングキーをどこに置いたかあちこち探し回らなくて済みます!

 

曇り☁️で涼しかったので、庭の草むしりをしました。

 

 

 

今まで、こんな暑さで草むしりしたら熱中症になるから〜と自分に言い訳した挙句、雑草だらけになり、まるであばら家のようになっていた駐車場もミニ家庭菜園もスッキリ✨

食べられる野草のスベリヒユが生えていたので、茹でてポン酢かけて食べました。結構長く茹でてしまったけれど、ヌメヌメ感が増して美味しかったです♪

 

今日は、この前男体山に連れて行ってくれた県森勤務時代の同僚のお姉さまYさんに登山の装備のお買い物に付き添っていただきました!

 

 

 

 

この前山登りにしては貧相な服でいきなり男体山に登ってしまったのに懲りて、山ガールっぽいそれなりの服装と装備を揃えました✨

この先、修論の山の思い出の聞き取り調査と並行して、実際に山にも登って聞き取り内容に対する理解を深められればと考えています。

帰りにYさんご希望の「どる屋」というラーメン屋さんに寄りました🍜

私は天一とかのコッテリ系ばっかり食べているのですが、こちらのはさっぱり系。これはこれでとても美味しいラーメンでした!

 

中島みゆきの「糸」を国産材ハープで弾きました♪

私の人生に関わってくださり、経糸となり横糸となりお世話になっている皆々様に捧げます💐

結婚式でもよく弾かれたり歌われたり。最近ご結婚されたYさん、Mちゃん、ご結婚おめでとうございます㊗️🎉🍾

最近、この曲から着想を得た映画が公開されてるようですね🎥

国産材ハープ、森の竪琴 匠 プロトタイプ使用。これは実家のケヤキを使ってるので愛着があります。

 

 

中島みゆきの「糸」を34弦ハープでも弾いてみました✨

こちらは音に重厚感があるのが良いですね。自分でハープ弾けるようになって、ご家族や自分自身の結婚式で弾くのもきっと素敵ですよ😍

 

 

 

宇都宮市中心部に配られるタウン情報誌Miaにハープ教室の情報を掲載していただきました♪

 

 

 

超久しぶりにハープ演奏ご依頼を頂きました!

和室での演奏のため着物👘

せっかくなので家で演奏動画撮っておきました。

埴生の宿を弾きました。

 

 

2日連続同じところで演奏のご依頼♪今回は浴衣を着物風に着てみました。

せっかく着たので家で演奏動画撮影🎥

「風のとおり道」を弾きました。