〜R-hyper-CVAD療法〜4日目 (6クール目)

体重 56.8kg
体温 36.4℃

吐き気ショボーン
あり、ご飯半分しか食べられてない

食欲ショボーン
ない

便秘ニコニコ
昨日まではある、今日からオンコビンが
入るのでまた、便秘になると思う

腹痛、腰痛、胸痛照れ
減ってきていると思う

〜本日のメニュー〜

血液検査
吐き気止め点滴
デキサート点滴
利尿剤注射
ドキソルビシン点滴(24時間)
オンコビン点滴




今朝で3日続いたエンドキサンの
点滴が終わったニコニコ

深夜に点滴を取り換えて
その時に血圧なども測るので
ほとんど寝ていて
覚えていなかったが無事に終わって
良かった爆笑爆笑爆笑




今日からメインのドキソルビシンが
入るので内心ドキドキガーンガーンガーン

前回血管外に薬が漏れて
皮膚に再起不能ダメージドンッドクロ
食らわされているから
今回はカテーテル入れているので
その辺は大丈夫だと思うんだけど
吐き気が結構強い薬なんで
そこが心配だープンプン



あとは今回の腫瘍は進みが早い
やつだったので抗がん剤の効きも
良いんだけど
あまりにいっぺんに腫瘍が壊れると

"腫瘍崩壊症候群"ドクロドクロドクロ

と言うものになるらしく適度にお水を
入れつつ尿で排出
(⤴︎壊れた腫瘍は尿で出るみたいですドクロダウン)
するということを
しないといけないので

患者側もただ単に薬入れてもらっている
だけではダメみたいですプンプン

ここで普段の頻尿ぶりダウン
役に立つ時がきたようですてへぺろ

いっぱい出すぞー爆笑ダウンドクロダウンドクロダウン

(⤴︎この後お昼前の利尿剤が効きすぎて
大量に尿が出るガーン
1時間で4回はトイレにあせる
水分補給もしっかりしないと
脱水症状になってしまうわガーン)