今日は、朝からとても気持ちの良い晴天晴れ

 

外の気温はまだ8度と寒いようですが、

家の中で日差しの当たる場所に

いるととても幸せです。

 

そんな日差しの中、今日も午前中

英語コーチングのセッション。

 

 

 

英語コーチングでは、

その場で英語を教えるというよりも、

 

 

クライアントさんが、目標に達成できるよう

個別にカスタマイズした学習計画に沿って

毎日自分で勉強してもらっている中で、

 

 

前回のセッションから、今回のセッションまでに、

予定通りに課題が進んでいるかの

進捗確認をしていきます。

 

 

セッションが、

最も効率的になるように、

セッション前には事前に

 

 

達成できたこと、

そして、困難だったこと

セッションで解決したいこと

 

など書いたレポートを

送ってもらうことになっています。

 

今日は、セッション前に

そのレポートを読んで

 

とても嬉しくなることが

ありました。ニコニコ

 

それは、こちら

 

 

 

昔は、勉強しなきゃいけない

という感じで、調べて難しいことを

読み解くのが嫌っただけれど、

 

 

今では、自分から調べて理解できるように

なってきた

 

 

という内容です。

 

 

こうなれば、

しめたものです!ウインク

 

 

英語の勉強は、

漠然と

週に何回か、英会話教室にいったり、

人気の教材をやったりということでは、

身につけることは難しいです。

 

 

先生から教えれたものを、

受身的に消化しているだけでは、

忘れてしまうのが自然の流れ。

 

 

自分が英語の勉強をする

目的とゴールを明確にもち、

 

自分の内側から勉強する

エンジンを回して行かなけれなばりません。

 

そうなると、

わからないことは、

 

もちろん、教えてもらってる先生やコーチにきく

ということもできますが、

 

その前に

自分で徹底的に調べる!

 

こういう姿勢になってくるのです。

 

そして、この調べるということが

楽しくなれば、

 

上達が早くなるのは

明らかです。

 

とくに

「関係代名詞」

というのは、

 

なんだか言葉からして

難しい響がするので、

ここで挫折した記憶がある汗

 

という方を

とても多く聞きます。

 

 

でも、それは、

苦手意識から、

自分で勝手に思い込んでいることも

多いんです。

 

 

英語が楽しくなれば、

昔、嫌だったものも

楽しくなります。

 

 

クライアントさんの

英語の目標達成にむけて

伴奏していくなかで、

 

 

クライアントさんの

英語に対するこんなうれしい

気持ちの変化を

共有してくださる時、

 

いつも

とても嬉しく思います。ニコニコ

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー