琴南局及び仲南局で展開されているQUOLIA-DSLは、リーチDSLの技術が使用されたおり、ADSL/R 6381モデムという専用モデムが使われています。何軒か問い合わせもあるのですが、ネットに繋がらなくなることがあるようです。
対処方法その1、モデムの電源を落として1分程度待ち再度接続すると大抵繋がります。
対処方法その2、DNSサーバーを設定する。優先DNS「219.96.72.56」、代替DNS「219.96.72.120」
対処法2の方が有効です。対処法1では、再度繋がらなくなることがあります。対処法2の場合は、再度繋がらなくなることは今のところ聞いておりません。DNSサーバーの設定については、QUOLIAサポートセンターまたは当方にお問い合わせください。
もうひとつ、これはサポート外になると思いますが、ADSL/R 6381モデムをブリッジモードで使用し、市販のブロードバンドルータでPPPoEを受けさせることも可能なようです。もっと早くこの方法を知っていれば、ポートフォーリング等苦労しなかったかも!