今朝は『大田区消防団運営会議』より1日のスタート!
消防団員・自治会町会・市民の皆さんの消防団に関するアンケート結果より地域の防火・防災力強化のため、
「特別区消防団を更に充実強化するための入団促進方策と活動力強化方策について」
これまでの諮問事項への答申をまとめる。

消防団の訓練場所の確保も大変な現状に、・消防団の理解を得るために、自治会町会と連携し街の中で訓練を地域の方に見てもらう事の有効性。

・学生消防団活動認定制度について企業側への周知の取り組み。

・小中学校と連携した訓練の実施と、児童生徒の保護者に対するPR。

地域防災力の担い手として、PTAとも連携したスタンドパイプ等の、訓練実施。
等が、答申案に関する意見として出されました。

自身も、地域の方より「自治会町会にある"市民消火隊"と消防団の住み分け、連携が充分でない」との意見を伝える。
皆さん、生業を持ちながらの活動であり、いつ来るとも知れぬ首都直下型震災への地域防災力の強化として、様々な地域の主体・担い手との連携が求められます。

大田区では、地域の皆さんへの防災意識の向上に向けて、日頃からの備え、防災訓練と共に、様々な講演会・勉強会も開催しています。
ぜひ、講演会・地域の消防団にご参加ください!

http://www.city.ota.tokyo.jp/smph/seikatsu/chiiki/bousai/index.html