Yahoo!ニュースから。
<芥川賞>
年齢 候補作 候補回数
青山七恵23 「ひとり日和」(文芸秋号) 初
佐川光晴41 「家族の肖像」(文学界12月号) 5
柴崎友香33 「その街の今は」(新潮7月号) 初
田中慎弥34 「図書準備室」(新潮7月号) 初
星野智幸41 「植物診断室」(文学界9月号) 2
<直木賞>
池井戸潤43 「空飛ぶタイヤ」(実業之日本社) 初
荻原 浩50 「四度目の氷河期」(新潮社) 2
北村 薫57 「ひとがた流し」(朝日新聞社) 4
佐藤多佳子44 「一瞬の風になれ」1~3(講談社)初
白石一文48 「どれくらいの愛情」(文芸春秋) 初
三崎亜記36 「失われた町」(集英社) 2
直木賞は北村薫さんかなぁなんて、下世話なことを。
池井戸潤さんという方を初めて知りました(^o^;)
銀行ミステリーといわれるジャンルらしくて、wikiでみたらずいぶん著書が多いですね。
しかし、三崎亜記さん、候補になるのが3作目で、もう2回目なんですね。
ちょっと意外な気がします。