数日前、仕事のあいまの♀2人の会話。
100円で1000万円のあたり馬券が出た、という話が発端であった。
「1億円って、使いでがないよねぇ、やっぱり3億円当たらなきゃ」
「私、3億じゃダメかも・・・。倍は欲しい」と、某女。
某女がいうには、3億円ではお金の使い方に気を配らなければならない。
一生遊んで暮らせはしない。なるほど納得。
「豪邸をもって一生遊んで暮らせて、お金のことを気にしなくていいとすれば10億円か・・・」
ユーロ・ミリオン宝くじで6400万ユーロ(約89億円)が出たこともあるわけだし、
10億円も夢じゃないのね>そういう宝くじをまず買えよ!
10億円当たったら・・・
豪邸と別荘で2億円以内に納める。ちょっとケチくさいかぁ?
あと50年生きると仮定して(--;残り8億円を年数で割ると、年間1600万円。
利子もあることだし、こんなとこでいいんじゃないでしょうか。
あれ? 宝くじが当たっても、税金かかるんだっけ?
ええい! 20億だ!
こういう発想するって、すっげ自分がビンボー人だなと思った。よけい疲れた_| ̄|○
ちょこっと押しておくんなさい 人気ブログランキング へ