先週の「美容・健康」のTBテーマは「しわしわなわし」(1.24)でした。
今週は「つぼ」とのことで・・・。
本日は、笑いのツボを見つけられないので(>おやじぎゃぐぅ)、真面目にまいりたいと思います。

え~、かなりの得意分野です(--;
小学生のときから肩が凝って、オカンの手もみんとサロンパスを友に・・・。超低血圧で冷え性だからでせうか?
ま、とにかく、年季入ってます、はい。

鍼がイチバン好きです。
足裏マッサージ、ぎょえぇぇぇ!と痛いのもよいでせう。

  アンタはMか? 
  いえ、現実はSでございます>(x_x)☆\(-_-メ)バキ
リフレクソロジーは、最初この名前に驚きましたが(英語オンチですから)、強めにフットマッサージをやってもらうのも、なかなかオツでげす。
その他、気功、タイ式などなど。


そんな私が、自分でやるときは、
①100円ショップで買った15cmほどの棒でグリグリ。
グリグリやって気持ちいいところが「つぼ」と固く信じております。
②「足つぼ」の参考ページは「足ツボ健康同場」。ここの足ツボの図をプリントアウトしてやってたことがありました。
③お灸はイヤなんですが、どうしようもなく腕や足がだるいときの私流応急処置は、タバコの火を適度に近づけてお灸代わりに>オイオイ。イタキモチいい場所とそうでない場所があるので、前者がツボだと、これまた固く信じております。


  ★  ★  ★

追伸:アメブロガー以外の方にはわかりにくい、トラックバックステーションはこちらです。(リンクは「美容・健康」ジャンル)