いよいよ稲刈り | 養老渓谷農業部...活動日誌

養老渓谷農業部...活動日誌

農業ボランティア様のお力をお借りし、父(監督)と兄(キャプテン)元エステティシャン=農業ど素人の私(マネージャー)の活動日誌です✨絶賛、部員募集中♪




どうも✋

🌾養老渓谷農業部🌾です


本日は午後から稲刈り予定🌾


一昨日から田んぼ周りの草刈りをしたり

準備をしてました💦


渓谷に到着すると

 1匹の猿が…🐒


我が家が管理する田んぼの

偵察に来たのかな?


まるで監督(父)が心配して

来てくれたようにも感じました泣き笑い


その後に電気柵を越え田へ入り

味見もしていたようです👀


今年の出来栄えはいかがでしょうか?笑





本日はキャプテン(兄)も仕事があり

午後から半休をとっての

稲刈りになります🥺


私は午前中に田んぼに向かい

コンバインを取り回すスペース確保のため

隅刈り(手刈り)を行います💪






今年は電気柵を張ったので

昨年に比べて

コンバインがバックしにくいので

多めに刈っておきます💦


先日の台風で

結構倒れてしまっていますね👀


熱中症に気をつけてゆっくり作業~

休憩を挟みつつ2時間かけて

2枚の田の四隅を刈り終わりました


体の割に手のひらが小さめな私🤣

手袋サイズはSサイズゆえ

(成長度合いにもよりますが)

せいぜい3株も持てれば良いほう🙆‍♀️


なので隅刈りも時間がかかります😅

3株刈っては畔に置きを繰り返すと

1箇所15分くらいかかってしまう🤣


隅刈りの時期になると

指が伸びるか手が大きくなりたいと

密かに思う私です凝視


12時過ぎに母屋へ戻ると

半頃にキャプテンも帰宅🏠


母の作ってくれた昼食を食べて

午後からいざ稲刈りへ出陣ですっ🌾





颯爽と

お庭からコンバインで出陣する

キャプテンの背中を📸


今年も大きなトラブルなく

終えられますように…🙏


祈るような気持ちで

キャプテンの背中を見送りまして

私は籾コンテナを載せた軽トラで

後を追います🚗³₃





キャプテンが稲刈りの最中は

午前中の続きの隅刈りをします💪


籾コンテナがいっぱいになると

過積載気味の軽トラで

我が家の急坂を登るのは危ない⚠️と


キャプテンが籾を乾燥機へ

運んでくれている間は

私がコンバインに乗るという感じで

効率重視で作業しました✨


またまた1年ぶりの

コンバインではありますが

初めて乗る時のような緊張感は無くなり

多少の余裕を持って

作業出来ました✌️


途中コンバインの音にびっくりして

逃げ惑う虫やカエルたち🐸

ネズミさんの姿もありました🐭


キャプテンが戻ってきたら

コンバインを交代し隅刈りへ戻ります🌾


そんな感じで

13時頃から始めた稲刈り🌾

乾燥機いっぱいになる頃に

17時を迎えました


スタートしてすぐの1列目は

コンバインに詰まりが発生してしまい

先行き不安でしたが

その後は順調で予定通り進みました🎶


昨年の大雨被害で

半分程度の田んぼが使えなくなり

今年は半分しか

田を作れなかったので🥲︎


明日は籾摺りをして

あと1回(半日くらい)

稲刈りすれば今年の我が家の稲刈りは

終了となります🥺


実際は稲刈りよりも

籾摺りのほうがキツイですよね💧笑


30kgの米袋を運ぶのって

労働基準法的にもアウトなはずなのに

いつになったら国は

20kg袋を標準にするんでしょうか?😂


私も持てないことはないですが

毎年キャプテンがほとんど1人で

運んでくれる姿を見ると

本当に申し訳なく思います💦


農家を体験すると

お米の1粒までも感謝でいっぱい

落ちた籾も残さず拾いたいと思うし

お米1粒へ愛おしさすら感じますラブ


我が家付近のスーパーも米不足で

どこの棚からもお米が消えてますが

日本の自給自足率

ほんとに足りてるの?って思います


農家のほとんどを65歳以上が担う中で

若い人達はお米の作り方知らない

(私もよくわかってませんが💦)


そろそろ小学校から

野菜や米作りをきっちり教える

農業科目が必要かもと思う次第ですひらめき


今日はいつもに増して

ビールが🍺うまーい


これでいつも頻繁に止まる乾燥機が

機嫌よく動いてくれたら

サイコーです笑い泣き


皆様

今日もお疲れ様でした😊

お読みいただき

ありがとうございます照れ