監督の再始動? | 養老渓谷農業部...活動日誌

養老渓谷農業部...活動日誌

農業ボランティア様のお力をお借りし、父(監督)と兄(キャプテン)元エステティシャン=農業ど素人の私(マネージャー)の活動日誌です✨絶賛、部員募集中♪

どうも😊こんばんは🌛
🌾養老渓谷農業部🌾です

本日は
お久しぶりに農業部メンバーFさんが
お手伝いに来てくださいました🙇‍♀️
 
実は先週もお約束をいただいたのですが
前日に雨が降り続き☔
おそらく作業には
不向きなコンディションであろうと
延期をしておりました😅

今日はあいにくの強風ですが
12枚コハゼの地下足袋に履き替える
Fさんのお姿に
こちらも気合いが入ります💪

さっそくお願いいたします🙇‍♀️


昨日やり忘れた波板の結束😅

風であちこちに飛んでしまっておりました…

波板を集め結束していただきます🪢


続いて土袋を一輪車に載せて

保管場所まで運んでいただきます💪


ざっくり50kgはあろうかという土袋を載せ

Fさんは小走りしながら

一輪車を押してる~😱

フットワークの軽いこと&

なんてパワフルなんでしょう✨


不思議と私も小走りに🏃笑


では本日のメイン作業~

支柱解体をお願いします🙏


1本ずつ丁寧に支柱を集め中~🎶


冷たくなったパイプに

指先が痛みますね😭


外れにくいパイプと格闘中のFさん💪

途中に暑くなったと

上着を1枚脱いでましたキョロキョロ


代謝が良くて羨ましいです口笛


私はYさんご夫婦からいただいた

あったかインナーをしっかり着込み

作業させていただいておりますニヤニヤ


スピーディに作業いただき

午前中のみで全ての支柱が片付きました照れ


本日は午後からご予定があるそうなので

昼食にとろろを召し上がっていただき

解散となりました✨


また来年の電気柵設置にも

ご参加いただけるかも?とのことで

大変有難いです🙏


お昼に宅内へ上がると

廊下には車椅子に乗った監督(父)の姿…


なんとっ指差し

むかごを選別しておりました笑笑笑


写真を撮れば良かったですが

なんだかとても嬉しいニコニコ


仕事までする気になったということは

かなり体調が良いのだと思います😊


その後はお昼を食べ

訪問入浴も来てくれて

気持ちよさそうに昼寝していました😴


15時頃T伯父さんが来てくれました🤲

また追加で

自然薯の注文をいただいたので

お品物を準備します✨


Fさんのご活躍で

午後の作業にゆとりが出来たので

お茶をしました🍵


T伯父さんが帰宅後に

また車椅子に乗って現れた監督👀


仏間の来客用のお菓子を

めちゃくちゃ食べてますꉂ🤣


このところ

出せば出すだけみんな食べちゃうのよ🍌🍎

と母も言っていましたが

元々が食欲旺盛だった監督ですから

食べるのを見ているだけで

嬉しい気持ちになります飛び出すハート

   

監督のおやつタイムを眺めていたら

「むかご茹でてきておねがい

ですって笑


「さっき俺が選別したんだけど

けっこう綺麗に取れてるでしょ?」

と監督

ざる半分ほどの選別をしてありました🙆‍♀️


手元も震え細かい作業が

苦手になってきましたが

むかごの選別は

何気に良いリハビリかもしれません口笛


皆様

今日もお疲れ様でした☺️

お読みいただき

ありがとうございますニコニコ