仕事が忙しかったのと、あれやこれやでブログの続きが書けず、もう半年?








クリスマスケーキのことも書きたいのですが、季節が違いすぎて気分でもなく凝視








そして例のパートさん。

職場を掻き乱しまくり、今は病欠中ガーン






ウワサでは診断書を書いてもらったみたい。

休める診断書なんだから、嘘偽りはなく医師の判断ですけどね。

私は診断書を見たわけじゃないけど、ちょっと疑ってしまうケースもありますよね。

私は知り合いから色々聞いてしまっているからえー








もう退職するのかな?

どっちでもいいけど。






仕事以外の愚痴をまた書いていけたらな、と思います。







ママ友やご近所の嫌な人の愚痴など。







ママ友やご近所に、ひとりも嫌な人がいない!って方は、ゼロですよねショボーン









ブログでも知人でも、誰かしらひとりは嫌な人がいて、ストレスになっている(なっていた)経験はあるようで。







誰とも関わらない、ってわけにはいかないし。






今は私はご近所とは関わりは皆無と言えるくらいなのですが、それでも目の前で挨拶すらしない隣人なんて不快でしかないしムキー








隣人からしたら、ただの隣人なのにわざわざ挨拶なんてしたくない!

ってことなのかも知れませんが。







人間として大人としてどうなのよ?

って思うんですね。




誰もオマエに挨拶なんてしたくねぇわ

近所だから挨拶してんだよ





っていうのが本音ですぅニヤリ

本音と建前で生きるのが、常識だと思っていますぅ。






これに反対意見もあるかと思いますが、エレベーターや電車なども、降りる人が先なんですびっくりマーク




たったその程度の思想(?)ですので悪しからず。






こんな感じで、関わりたくなくても

あちらの出方次第でストレスに感じるんですよね。








常識のある大人として、嫌いな人だけ無視してやる!

とはなりません。







またぼちぼち、書いていきますニコニコ