こんばんはーーーーーーーーーー!
今日は近くの卵が安いスーパーで卵を買う予定だったけど、その卵がなくて、結局いい安い卵を買いました。(1つの文章で卵4つも使ってしまった。)数日は卵の美味しさを味わいたいと思います!
今回は配信ライブについてのブログです◎
やっぱりお客さんを入れてのライブはまだ難しいかなー、と感じ、昨年の12月から月に1回、スタジオでの配信ライブを行っています。(まだ2回目だけど)
チケットやアプリの登録なしでも見れるので、たくさんの方に見ていただけたらいいな!と思ってます。
ライブの様子はこんなかんじ。
2021年1曲目はオリジナル曲「夢の途中」でした
オリジナルを中心にカバー曲も交えながら、おしゃべりもあって、1時間半くらいやってます。
カバーもチラ見せ
ずっと好きだった / 斉藤和義
パソコンでもスマホでも見れるので、気軽にお時間あるときは覗いてみてくださいね(配信が始まったら自動的に映像が流れます)たまに突然配信もします。
ちなみに前回は1月22日に配信ライブを行いました。
録画は配信から1週間公開してます!
前回の配信はこちらからご覧いただけます
※2021年1月29日まで公開
配信みてくれた方は、謎に映像がぼやけてて、見づらかったですよね.....ごめんね次回はちゃんと映りますように!
サポートメンバーは、おなじみパーカッションの伊東真吾さん、キーボードのまりもさんです!いつもありがとう〜〜〜〜〜!!!
配信ライブ終了後には通販「モモモリマーケット」にて応援チェキを期間限定で販売していて、次回の配信資金にしています。
基本的にはこの2種類!
・メンバー全員が写っているチェキ……2000円
(全員のサイン入り)
・モモモリメイソロチェキ(サイン入り)…… 1000円
ここで、配信ライブと応援チェキ販売のお話させてください!
12月のワンマンライブで本当に力をもらって、応援してくれる方の声や、単純に人と直接会うということに、これまでたくさん支えられて生きてきたんだな、と実感しました。そこには音楽の力もあって。だから、この状況でライブにいけない人や、経済的にも精神的にも大変な方が、わたしの配信で、その大変さが少しでも和らぐ時間を過ごすことができたらいいな、と思って、この配信ライブを始めました。
(わたしは有名でもなんでもないので、ほんとにそんな人がいるのかどうかも分からないんですけどね!)
(もちろん、わたしがやりたい!って気持ちもある。すごくある。)
そういう思いがあって、どうしてもチケットなし、登録なしで見れる形の配信をしたいと思いました。
ただ、わたしも毎月サポートの方をお呼びしてスタジオで配信する余裕がなくて悩んでいたところ、いろんな方からアドバイスをいただき、このように、配信後に応援グッズ販売→次の配信ライブの資金にする、という流れで開催を決めました。
なので、このように応援グッズとして、通常よりはお高めではありますが、チェキを販売しています。
応援チェキを購入してくださってる方には、ほんとに感謝しています。今、わたしがライブができる場所は配信しかないので。ありがとう!
いつまで続けることができるか分かりませんが、配信ライブができるうちは楽しんでいただけたら、わたしも幸せです!がんばるぞ!
ここまで、配信ライブについて熱くお話して「めちゃくちゃ見てほしい!」みたいになってますけど(いや、そうなんですけど)、でもほんとに見たいときに見てくださいね。見たくないときは、見ない方がいいですし、なんか、ほら、あるじゃん。そういうとき。わたしも去年の春あたりから感情も精神もうにゃうにゃしてますし、逆にそういうの見る方が辛いとかもありますから、、、わかんないけど、、、
そんなかんじでっっっっす!
気軽に見れる配信ライブしてるから、見て欲しいな!って気持ちと、やっぱり応援チェキについては自分の中で感謝の気持ちと値段については心苦しい気持ちもあるから、ブログを書かせていただきました!(購入してくださるのはほんとに一部の方なのですが!ほんとありがとう!)
それでは、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!おやすみ〜!
ビニール傘に紅葉がついててかわいかった写真
おわり