四日市市は1月22日から「令和6年能登半島地震」にて被災された方の支援として、本市に避難された方や被災された方のご家族に対して、本市の支援制度等を案内するための『令和6年能登半島地震 被災者支援相談窓口』を四日市市役所1階 市民相談コーナーに設置しました。

 

 また、専用電話回線〔059-325-6807〕も開設し、お電話でもご相談を受け付けています。

 

 設置期間は令和7年3月31日までとし、土日祝日を除く日の午前8時30分~午後5時15分に相談に対応します。

 

 既に、本市にも被災地から避難されている方々がおみえになり、四日市市の支援を迅速に繋げていく必要があります。

 

 他にも、本市の公式HPのトップページに「令和6年能登半島地震関連情報について」のバナーを設け、被災された方、支援をお考えの方、それぞれの方が必要な情報や四日市市の支援状況に容易にアクセス出来る様にしました。

 

 掲載内容は、随時更新していきます。

 

《令和6年能登半島地震により被災された方への支援》

https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1705381759926/index.html

 

《令和6年能登半島地震 支援をお考えの方へ》

https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1705382152605/index.html

 

《四日市市の支援状況》

https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1704774757756/index.html

 

 加えて、現在、四日市市役所からの被災地派遣職員は、DMAT(災害派遣医療チーム)、上下水道職員(下水道管渠被害調査・応急給水活動)、避難所支援職員、保健師等(避難者の健康支援)、建築技師(被災建築物応急危険度判定士)、緊急消防援助隊、災害マネジメント支援職員の累計で116人の規模となっており、積極的な支援を行っています。

 

 一刻も早い復旧復興、そして被災地の皆様が安らかな生活を送って頂けることを願っています。

 

 また、現在、『令和6年能登半島地震災害義援金』の受付を行っています。

 

 災害義援金の受付場所は以下の通りです。

 

■月~金曜日 8時30分~17時15時

・四日市市健康福祉部総務課(四日市市役所3階)

・四日市市市民生活部市民課(四日市市役所1階)

・各地区市民センター

 

■毎日 10時~19時

・市民窓口サービスセンター(近鉄四日市駅高架下 四日市物産観光ホール内)