本当に皆様、お久ぶりで申し訳ありません。森りゅう子ですm(u_u)m


ある大先輩からも「ブログ更新してないね〰」と言われ「見て下さっていたんだ」と


喜ぶ半面「早く更新しなければガーン」と冷や汗全開でした。


選挙期間中も忙しかったのですが、皆様のおかげで当選させていただいた


後も同じぐらい忙しく…、はい、言い訳です。本当に申し訳ない…(ノ_-。)


これからはちゃんと更新しますので、よろしくお願いしますラブラブ


大牟田市では昨日で街の一大イベント、大蛇山まつりが終了しました(花火大会が8


月にありますが)。私も1万人総踊りに参加させていただきました。


短大生以来、約20年ぶりの総踊り…暑い、きつい、体が重い!!


その直前に行われた娘たちのちびっ子総踊りとの差を感じました。


しかし、今年のあの総踊りの終わり方はあまりよくなかった。参加されていた方も


見ていた方も「あれっ?終わったの?!」って感じだったのではないでしょうか?


いろいろ段取りがあったのでしょうが、やっぱり「終わった〰音譜」という達成感


とみんなでやり終えたという一体感がなければ盛り上がりに欠けると思うのですが。


勇壮な大蛇山が見どころのまつりではありますが、市民が誰でも参加できる総踊り


も大切なイベントのひとつ。


参加された方、見られた方が次回も踊りたいと思うようなものにしなければ。


山車関係者はもちろんお世話されている実行委員会や市役所、商工会議所などの


みなさんも頑張っていらっしゃいますが、私たち市民も私たちのまつりとして知恵を


出し合い協力しながら、盛り上げていきたいですね。


私も頑張りますメラメラ