こんばんは☆
龍遣いMori Ryuです🐉
ありがとうの奇跡 神様・人・モノが味方になる70の習慣 小林正観さんの本から私がランダムに開いたところを紹介します。(龍🐉さんからのメッセージでもあります。)
「村民の1500人以上が参加したお葬式。亡くなったおばあさんがやり続けたこと」
人口3000人の村で、78歳のおばあちゃんが亡くなりました。
葬式をあげたところ、なんと村民の半数以上が参列したそうです。
このおばあさんは小学校の先生をしていました。
このおばさんがやり続けたことは、教え子のお店でしか、ものを買わなかったことです。
喜ばれるお金の使い方をした結果、おばあさん自らが、喜ばれる存在になっていました。
多くの人は、仕事がうまくいかないとき、どうしたら、お客様が集まってくれるのかを考えるのではなく、「どうしたら人に喜ばれるか?」だけを考えればいいのです。
喜ばれる存在になることは難しいですね。
どうしても仕事では利益だけを考えてしまいます。
これからは、どうしたら人に喜ばれるかを考えてこ☺️
龍🐉さんありがとう❗
ご覧頂きありがとうございました☆
愛してます♥