すくらんぶる=えっぐ -2ページ目

ゆで太郎

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

今日は月一の通院日でした。

 

毎月2箇所の病院に通院していますが、今日はそのうちの一つです。

 

午前中に通院を終え、昼食は「ゆで太郎」で頂きました。人生初・ゆで太郎です。

 

大学生の姪が高校生の時にアルバイトをしていたのがゆで太郎でした。それでいつかはゆで太郎に行きたいと思っていました。

 

とても美味しい蕎麦でした。また時々行きたいと思います。

 

ゆで太郎 満腹カツカレーセット(冷)

心配

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

 

バングラデシュの治安が悪化しているようです。

 

地元のバングラデシュ人の兄弟姉妹のみならず、バングラデシュが日本支部の管轄という事でバングラデシュで奉仕している日本人の兄弟姉妹もいると思うので、皆さんの事が心配です…

 

 

#683系の日

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

本日は令和6年8月3日なので #683系の日

 

681系に続いて北陸方面の485系置き換え用として登場した683系です。外見は681系に似ていますが、細部に異なる箇所が多々あります。

 

過去に撮影した683系の写真です。(路線名・駅名は撮影当時のもの)

 

JR西日本 683系 北陸本線 特急 しらさぎ

2005年8月7日 JR西日本 北陸本線 呉羽〜富山 特急「しらさぎ3号」

 

JR西日本 683系 北陸本線 特急 サンダーバード

2005年8月8日 JR西日本 北陸本線 高岡〜西高岡 特急「サンダーバード6号」

 

JR西日本 683系 湖西線 特急 サンダーバード

2008年1月3日 JR西日本 湖西線 永原〜マキノ 特急「サンダーバード14号」

 

JR西日本 683系 北陸本線 特急 サンダーバード

2014年8月28日 JR西日本 北陸本線 南条〜湯尾 特急「サンダーバード16号」

#681系の日

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

本日は令和6年8月1日なので #681系の日

 

北陸方面の特急列車で長年活躍して来た681系です。現在は北陸新幹線の延伸に伴い活躍範囲がかなり狭まってしまいましたが、かつては上越新幹線接続特急「はくたか」にも使用され、関東在住者にも馴染みのある車両でした。

 

過去に撮影した681系の写真です。(路線名は撮影当時のもの)

 

JR西日本 681系 湖西線 特急 サンダーバード

2008年1月3日 JR西日本 湖西線 近江高島〜北小松 特急「サンダーバード24号」

 

JR西日本 681系 北陸本線 特急 サンダーバード

2010年3月11日 JR西日本 北陸本線 芦原温泉〜丸岡 特急「サンダーバード30号」

 

JR西日本 北陸本線 糸魚川駅 681系 475系 大糸線 キハ52

2010年3月12日 JR西日本 北陸本線 糸魚川

681系・475系・大糸線キハ52の並び。

 

北越急行 681系 JR東日本 上越線 特急 はくたか

2014年8月18日 JR東日本 上越線 上越国際スキー場前〜大沢 特急「はくたか11号」

北越急行所属の681系です。

JR羽越本線 全線開通100周年

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

JR東日本 羽越本線が本日、全線開通100周年を迎えました。

 

今から100年前の1924年(大正13年)7月31日に羽越本線が全通しました。

 

昨今は「本線」を名乗っていても実態はローカル線という路線も多いですが、羽越本線は日本海縦貫線の一部として特急列車や貨物列車が頻繁に行き交い、名実共に主要幹線の「本線」の中では一番旅情が感じられる路線なのではないかと思います。

 

特急「白鳥」や寝台特急「あけぼの」で何度か羽越本線を走破しました。懐かしい思い出です。

 

過去に撮影した羽越本線の写真です。

 

 

JR東日本 羽越本線 EF81 貨物列車

4060レ

 

JR東日本 羽越本線 キハ40系 キハ47

822D

 

JR東日本 羽越本線 485系 特急 いなほ

いなほ6号

 

(上3枚)越後寒川〜今川

 

 

JR東日本 羽越本線 EF510 貨物列車

間島〜村上(852レ)

 

(4枚とも)2012年8月21日撮影

 

 

(写真は再掲です)

初・新紙幣

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

新紙幣 新5千円札

富山地方鉄道富山港線 開業100周年

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

富山地方鉄道富山港線が一昨日7月23日に開業100周年を迎えました。

 

今から100年と2日前の1924年(大正13年)7月23日に富山港線が開業しました。富山港線は長らく国鉄〜JR西日本が運営していた通常規格の鉄道路線でしたが、2006年に富山ライトレールに移管される際にLRT化されています。LRTは昨年開業した宇都宮の路線が話題になっていますが、富山港線は日本のLRTの元祖とも言える路線です。

 

富山港線には、LRT化・富山ライトレール移管を目前に控えたJR時代の2005年に訪れております。当時撮影した富山港線の写真です。

 

JR西日本 富山港線 キハ120形

(臨)競輪場前〜東岩瀬

当時、日中はキハ120形による単行運転でした。

 

JR西日本 富山港線 475系

(臨)競輪場前〜岩瀬浜

朝夕は475系が使用されていました。

 

JR西日本 富山港線 岩瀬浜駅

富山港線の終点・岩瀬浜駅

 

(3枚とも)2005年8月7日撮影

 

(一部の写真は再掲です)

 

いつか、LRTとして活躍している富山港線を再訪したいと願っております。

JR湖西線 開業50周年

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

JR西日本 湖西線が昨日7月20日に開業50周年を迎えました。

 

今から50年と1日前の1974年(昭和49年)7月20日に湖西線が開業しました。湖西線は高規格の幹線ですが、風光明媚な琵琶湖が車窓から眺められて、私の好きな路線の一つです。

 

過去に撮影した湖西線の写真です。

 

 

JR西日本 湖西線 特急 雷鳥 485系 パノラマグリーン車

永原〜マキノ 特急「雷鳥12号」

 

JR西日本 湖西線 寝台特急トワイライトエクスプレス

北小松〜近江高島 寝台特急「トワイライトエクスプレス」

 

(上2枚)2008年1月3日

 

 

JR西日本 湖西線 117系

2010年3月11日 大津京〜唐崎 (117系普通列車)

 

(一部の写真は再掲です)

鉄道写真展「TRAIN×KANAGAWA 4」

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

鉄道写真展「TRAIN×KANAGAWA 4」

今週月曜日は横浜・みなとみらい駅構内「サブウェイギャラリーM」で開催されている鉄道写真展「TRAIN×KANAGAWA 4」に行きました。神奈川の鉄道がテーマの写真展です。私のインスタグラムのサブ垢のフォロワーのmamemiさんがこの写真展に出展されています。

 

mamemiさんはじめ皆様の力作を存分に楽しみました。おすすめの写真展です。

 

会期は明後日日曜日までです。お近くの方は是非足を運んでみてください。

 

のるるん そうにゃん けいきゅん もころん Suicaのペンギン

会場内に置かれた鉄道各社のマスコットキャラクター

 

鉄道写真展「TRAIN×KANAGAWA 4」 図録 のと鉄道入場券

チャリティー図録を購入したところ、のと鉄道の入場券がおまけで付いて来ました。

 

横浜ランドマークタワー スパイラルエスカレーター

帰りに撮影した横浜ランドマークタワーのスパイラルエスカレーター。スパイラルエスカレーターは全国的にも珍しく、かつ数を減らしつつある貴重な存在です。

 

 

 

二千円札の日

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

本日7月19日は「二千円札の日」

 

今から24年前の2000年7月19日に二千円札が発行されました。

 

「二千円札の日」の今日も横浜銀行某支店にて、手持ちの紙幣を2千円札に両替して来ました。

 

今後も2千円札の普及に努めて参ります。

 

二千円札