結局

新しいPCからのアップでは

ブログ画像が横向いてしまう・・という状況を

すぐに解決できないので

不具合を抱えつつも今までのPCを使うことにしました涙


もうとっくにイベントの様子は

お仲間のブログで紹介されていますRunning

ここでもう一度・・m(_ _ )m


クリスマス前、柏駅東口デッキでのキャンドルナイトは

すべての画像がボケボケで残念ですが

嬉しいメッセージもライブでいただいて嬉しかったです


三井ガーデンホテル柏では

クリスマス25日にお正月をはさむということで

「和」なキャンドルへの展示変えをしました



私の作品は七宝模様のプレートです


森の工房便り 色とロウソクな日々


森の工房便り 色とロウソクな日々


伝統的な模様でおめでたい時にぴったりな模様


もともと手ぬぐい好きでもあり

日本の模様はこれから作っていきたいなぁと思っています
森の工房便り 色とロウソクな日々


そしてお仲間の作品紹介

富士山!!!!!

欲しいなぁ・・

下町の銭湯で育ったので

富士山のペンキ絵を思い出しました


森の工房便り 色とロウソクな日々



写真が下手で良くわからなくてごめんなさい

ほんわりやさしい雰囲気のパネルです
森の工房便り 色とロウソクな日々  


こちらはくっきりとした紅が印象的な先生の作品でした


森の工房便り 色とロウソクな日々

そして、、和菓子キャンドルたち


森の工房便り 色とロウソクな日々
森の工房便り 色とロウソクな日々

森の工房便り 色とロウソクな日々

森の工房便り 色とロウソクな日々


まるでホンモノ

なんてかわいい和菓子たちでしょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



失礼しました

たいやきがあったのを思い出し、丁寧に暖めていただいてしまいました

和菓子キャンドル作った方々、職人冥利に尽きて下さいね!!



長くなったので

小布施と湯沢はあとでアップします



24時間以内に・・・沈黙約束しま~す笑



あ・三井ガーデンホテルのこの展示は既に撤収しています

次回は2/2(土)にスイーツテーマで展示します

私の担当は マカロンツリーとお菓子のおうち

楽しみにしててくださいね