6月6日は。。。 | 森のいろ

森のいろ

色・こころ、時々うさぎ


昨日は

いけばなの日。


今年、4月1日

関西いけばな連絡協議会によって

制定されました。


いけばなのお稽古を始める日

いけばなのますますの上達を願う日

いけばなの文化について考える日


古来より

諸芸事において

6歳の6月6日から

稽古を始めると

上達が早いという

習わしがあるそうです。


ちなみに

今週のお稽古花は、

細いけれど『ふとい』と

なるこゆりの葉

サテンフラワーでした。


なら*森のいろ
4日に

またまた

“ぎっくり”がおきて、

背中が痛かったけど

ふんばって生けてみました。

(そんな訳もあって、まだ動きが鈍いですかお

今、

日本の伝統文化である

生け花人口は、

残念ながら

減少の一途をたどっているようです。


私は

おばあちゃんになっても

何らか

生けていると思います。


奈良を愛する人たちのブログが満載ラブ
↓応援よろしくお願いいたしますうさぎ 茶
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村