やっぱり、見直し。
ハンドメイド品。


断捨離品。

ロックミシンの糸。←しつけ糸代わりに使用。
しつけ糸。

使うからー、安いからー、無くなるしー
と、複数持ち。

結果、数がありすぎて、管理しきれてない。

キャパオーバーな事例。チーン

2つ残して、さよならします。

*画像のは、さよなら品。

ありがとう。さようなら。
ごめんね。


そして、娘も部屋を片付けたいと。

娘の部屋に置いていた、クリスマスグッズ
ディズニーグッズ、ハロウィングッズ
見直しました。

飾ってなかった、クリスマスグッズ。
さよならします。

見ちゃうと、可愛いなー。って思うけど。
存在を忘れてたので、キャパオーバー。
持っていいのは、管理できる分だけ。ウインク

入れていた箱。
入れるモノが、減ったし、カビもあるので。ガーン
さよならします。

ありがとう。

ディズニーグッズ。
夏には、捨てられなかったけど
今回、思いきって。


さようなら。今まで、ありがとう。


娘は娘で、いろいろ捨ててました。ニコニコ
スッキリしてるかと、思っていたけど。
意外に捨てるモノが、ありました。

さ、私も頑張ろう。デレデレ