早い夏休み その9 | moriのひとりごと

早い夏休み その9

インターラーケンから見る有名3山を,好天の中見ることができた前日。

でも,どうやら本日,あまり良いお天気ではないインターラーケン。

昨日行けてラッキーだったか。


本日は,超早起き。

だって,インターラーケンから車で片道3時間ほど移動しますから。

moriのひとりごと-swiss78
赤の矢印がインターラーケン,青の矢印がZermatt(ツェルマット,1620m)。


で,直線距離はあまりないんだけど,実は2つの街のあいだに,

前日訪れている3山がそびえたっているのです。

なので,回り道。

またもやGrimselpassを通ります。

これまでと,行きと帰りでトータル4回だぞ(笑)。バカだな,私。


実はツェルマット,車では入れません。

規制してるんだね,環境保護も含めて。

なのですぐ手前の,Taesch(テシュ,aeはウムラウトのa)で車を停めて,

電車でツェルマットまで行きまーす。


ツェルマットから電車をさらに乗り換え。

Gornergrat(ゴルナーグラート,3089m)の展望台に向かいます。


見えてきた風景はこれ。

moriのひとりごと-swiss79
雲に隠れてるマッターホルン(Matterhorn,4478m)。


マッターホルンは単峰だから,雲がかぶりやすいんだよね。

でも,周りは晴れてるから,風の様子によっては見えてくるはず♪


インターラーケンは天気が悪かったけど,こっちはそれなりに良い感じで,来て良かったと思った瞬間でした。

山を見る日に毎回晴れてるなんて。


ゴルナーグラート展望台から見た風景はこんな感じ。

moriのひとりごと-swiss80

左氷河はGornergletscher,中央の山の左側がNordend(4609m),右側がDufourspitze(4634m),右氷河はGrenzgletscher。
moriのひとりごと-swiss81

中央氷河の左に曲がっているのがGrenzgletscher(上と同じ),中央氷河の右に曲がっているのがZwillingsgletscher,中央の山がLiskamm(4527m)。
moriのひとりごと-swiss82
左側の氷河はSchwaerzegletscher(aeはウムラウトのa),右側の氷河はBreithorngletscher,その氷河の上の白い帽子の山がBreithorn(4164m),右側の尖った山がKlein Matterhorn(3883m)。


で,マッターホルンはこんな感じ。

moriのひとりごと-swiss84

ちなみに,マッターホルンの左側の白く雪が降り積もっている部分はゲレンデ!

展望台からの景色は雄大です。。。
そして,短い時間だったけれど,雲は晴れ,マッターホルン丸出し!!


良い物見たなーと思いつつ,もうちょっと欲張ってみたくなって。

2つ上の写真にちらりと写っている尖った山,Klein Matterhornにももう一つ展望台があるってことで,そちらにも行くことに。


Klein Matterhornって名前の通り,小さなマッターホルン(笑)。

形が似てるんだね。

ゴルナーグラート展望台から,一度街まで降りて,今度はゴンドラで登ります。


ゴンドラには上の写真のゲレンデなどで滑るスキーヤーやボーダーが沢山。

近くに氷河があったり,富士山級の高さのゲレンデにゴンドラで簡単に登れるこの環境,恐るべし。

ちなみに,ゴンドラで登る終点のKlein Matterhornの標高は3883mで富士山より高く,それを約40分ほどで一気に登っちゃいます。

だから,時々,高山病になっちゃう人もいるみたい。


ケーブルのルート下。

moriのひとりごと-swiss88
氷河ですよ,氷河。氷河の上を自然と通ってるケーブル…。

ケーブル駅はこんな感じ。

moriのひとりごと-swiss89
断崖絶壁,富士山より高い駅。。。


マッターホルンの見える角度も徐々に変化。

moriのひとりごと-swiss85

moriのひとりごと-swiss86

そして,展望台から見ると。。。

moriのひとりごと-swiss87
どれがマッターホルンか,分かりにくいですよね(笑)。

一番右の三角形のお山です。


ここでも雲はほとんどなく,マッターホルンやブライトホルンを綺麗にみることが出来て,満足,満足。


富士山よりも高い場所へ,富士山に登る前に行っちゃった。。。

まったく高山病にもならなかったけど,風景のおかげかな?

でも40分ほどで一気に富士山って,スイス凄いよね。


帰りもサクッと40分ほどで下山。

そしてインターラーケンまで,また3時間ほどドライブして帰ったのでした。。。


そういうわけで,その10に続く。