近所のパパ友・okirakuさんより
ご自宅の薪ストーブで出た灰を譲っていただきました。

今や灰は貴重品で、お茶を嗜まれる方などから「灰がほしい」と言われることもあるそうで。


京都で自然な農!しましま畑でつかまえて♪-くう灰

せっかくなので、畑にまくことにします。
灰は土壌の酸性度をアルカリ寄りにしてくれるんだっけ。
量は適当。

京都で自然な農!しましま畑でつかまえて♪-くう灰まき

詳しいことはよう分からんのですが、とりあえず混ぜ混ぜ。
※私の後ろ側に見えるのは、他の方の区画です。

京都で自然な農!しましま畑でつかまえて♪-くう耕し

鶏ふんも混ぜて、畝を作ってみました。
種まきは翌日に持ち越しよ!

京都で自然な農!しましま畑でつかまえて♪-くう畝つくり